レシピを投稿する
2011.04.28

トロトロ軟骨ソーキ入りカレー

トロトロ軟骨ソーキ入りカレー

圧力鍋が決め手

2011.04.28
5315
4
7
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 2~3人分

豚軟骨ソーキ 6個
玉ねぎ 1個
じゃが芋 中2個
ニンジン 1本
カレールウ 適宜
固形コンソメ 1個
ローリエ 適宜

作り方

豚軟骨ソーキを茹でます。
脂がたくさん出るので、脂とアクを取ります。 一度冷ますと、脂が固まるので取り除きやすくなります。 茹でた軟骨ソーキを圧力鍋に入れ、コンソメ、塩、コショウをし、圧力を掛けて40分~50分茹でます。
みじん切りした玉ねぎを茶色くなるまでいためます。 よく炒めるほど、味に深みがでます。
鍋に切ったニンジン、じゃが芋、炒めた玉ねぎ、ローリエの葉をいれて煮ます。 野菜に火が通ったら、軟骨ソーキを加えて煮込みます。
好みのカレールウを入れて仕上げます。

コメント

とてもとてもとてもおいしそうです。圧力鍋がないのですがレンジとかでもいけますかね?

軟骨ソーキは煮込めば柔らかくなるのですけど、軟骨をトロトロにするには、圧力鍋じゃないとできないみたいです (^_^;)

トロトロのソーキってヤバイですよね~。

軟骨のトロトロとカレーのトロトロ。。食べたいです!!お肉をソーキにするのはいいですね☆試してみます!!

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2020.09.09 麻婆もずく

#おきレシコンテスト

2011.03.22 あまSUNと野菜の塩昆布和え

あまSUNの酸味が調味料!

2011.05.10 夜光貝+島野菜”きゅうり”酢みそあえ篇

夜光貝、まずはお刺身!だけど・・・

2011.06.08 小松菜と牛肉のチャイニーズ炒め

小松菜を使った簡単・本格中華です♪