レシピを投稿する
2011.02.23

ゴーヤーの梅酢漬

ゴーヤーの梅酢漬

2011.02.23
2361
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料

ゴーヤー 1kg
■荒漬け用
340ml
80g
■本漬け用
氷砂糖 500g
梅干 6~7個
34ml

作り方

ゴーヤーは縦二つ割にして種子を取り除き、長さ 4cmの短冊切りにする。
水と塩を沸騰させ、冷まして 1.を漬け込み、落し蓋をして 2~ 3日荒漬けする。
荒漬けしたゴーヤーの水気をふき取り、漬物容器にゴーヤーと梅干、氷砂糖を交互に入れて密閉しておく。はじめは水気がないが、しだいに水気がでてきて浸かるようになる。

お料理のポイント

ゴーヤーはタワシできれいに洗っておく。ゴーヤーは出盛りの頃に上質なものを選んで漬ける。荒漬けの時、たて塩に漬けると、形が崩れない。1ヶ月後から食べられるが、1年位漬け込んだものは色もよく風味がある。

同じ食材のレシピ

2011.09.05 やみつき ゴーヤの佃煮

ほろ苦く甘辛+山椒が香る粋な佃煮です

2016.01.21 美瓜のブリオッシュ包みと美瓜のムース

進化した二種の洋風ナーベーラーンブシー

2011.07.20 カジキマグロの茄子・トマトチーズ焼き

ひと手間加えて、おうちでレストラン