レシピを投稿する
2011.03.22

鶏ミヌダル

鶏ミヌダル

レンジで簡単鶏ミヌダル

2011.03.22
1066
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 2人分

鶏むね肉 150g
■黒ゴマたれ
黒ゴマ 35g
砂糖 2g
味噌(イナムルチ) 6g
醤油 5g
みりん 75g
■白ゴマたれ
白ゴマ 35g
砂糖 2g
味噌(イナムルチ) 6g
醤油 5g
みりん 75g

作り方

鶏肉は皮を取り、1cm位の厚さに切り、包丁のみねで肉をたたき、ペーパーで水気をとる。
黒ゴマはフライパンで香りが出るまで煎り、フードプロセッサーでまわす。粉末状になったらすり鉢に入れ、ゴマの油が出るまですり混ぜ、ペースト状になったら、調味料を入れて全体を混ぜ合わす。(白ゴマも同様)
(1)を(2)のたれに漬け込む。(15分位)
耐熱皿にペーパーをしき、(3)の肉を並べる。ラップをかけずにレンジで40秒ほど加熱し、火を通す。
このレシピは平成22年度 沖縄県農林水産部 県産食材による新レシピ創出事業により作成されました。

お料理のポイント

・調味料のみりんを入れるときは、たれの固さを見ながら入れる。
・ゴマは炒ることで、ゴマの風味が増し、美味しく仕上がる。

同じ食材のレシピ

2020.11.12 県産きのこのシチューパイ

秋が旬のキノコのたっぷりとパイを重ねて、ちょっと贅沢なシチュー♪

2013.02.07 ほうれん草の黒糖くるみ和え

コクのある甘めの和えものです

2012.08.04 ゴーヤの食べるラー油和え

ピリ辛とゴーヤの苦味がベストマッチ

2012.11.04 生マグロとアボガドのスパイシーマグロ丼

マグロとアボガドをピリ辛マヨ丼にしました