レシピを投稿する
2021.12.22

オートーのチキン南蛮

オートーのチキン南蛮

果汁たっぷりオートー使ったチキン南蛮です

2021.12.22
245
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 6人分

鶏むね肉 1㎏
オートー果汁 1個分
大さじ2
塩こしょう 少々
小麦粉 1カップ
■南蛮酢
オートー果汁 1/2個分
50㏄
醤油 100㏄
味醂 100㏄
砂糖 大さじ2
鷹の爪 2本
■オーロラソース
ケチャップ 大さじ5
マヨネーズ 大さじ4
オイスターソース 大さじ1

作り方

1鶏肉を漬ける

鶏肉を中央から観音開きになるように切り、縦に三等分にする。 ビニール袋か深めのボウルに鶏肉、オートー果汁、酒、塩ひとつまみ(分量外)を入れ、少しもんでから3時間ほど漬ける。

2南蛮酢を作る

南蛮酢の材料を耐熱容器の中に入れる。 (鷹の爪はヘタをとって種を抜き、適当な大きさに切って入れる)。 容器にラップをし、600wで3分ほど加熱し砂糖をとかして冷ましておく。

3オーロラソースを作る

オーロラソースの材料を合わせておく。

4鶏肉を揚げる

1の水分をペーパータオルなどで拭きとり、塩コショウした後に小麦粉をまぶし、180℃の油で揚げる。

5鶏肉を南蛮酢に漬けて仕上げる

4の鶏肉を両面しっかり南蛮酢に漬け、食べやすい大きさに切って皿に盛る。 オーロラソースを仕上げにかけて完成。

お料理のポイント

オートーの果汁を使うのがポイント。
オーロラソースは、オイスターソースでなくてもトンカツソースなどでも。
オートーの皮をすりおろしたり、刻んだものをかけても良いと思います。

同じ食材のレシピ

2012.02.09 * ハンダマ入り 炊き込みご飯 *

ハンダマ入りの栄養満点炊き込みご飯です♪

2011.03.24 和洋折衷チーズまぶしご飯

お好みの具材を乗せてアレンジも可。

2014.01.23 サーモンソーセージ

鮭は美肌成分の宝庫美味しく食べてお魚美人

2020.10.11 簡単フルーツサンド

誰でも簡単。擦って絞って混ぜて乗せる。アセロラが甘さ増し、変色抑える。#おきレシコンテスト