レシピを投稿する
2020.10.31

シークワーサーのくずもち

シークワーサーのくずもち

#おきレシコンテスト

2020.10.31
518
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 だいたい10人分

シークワーサーの絞り汁 100ml
いもくず 100g
タピオカ粉 100g
砂糖 80g
水400 400ml
生パインミニサイズ 1個

作り方

1シークワーサーを絞ります

1.鍋に、タピオカ粉、いもくず粉、水、シークワーサーの絞り汁、砂糖、生パインを入れ軽くまぜあわせる。 2.しゃもじで混ぜながら、弱火で透明感が出るまでじっくり煮る。 3.タッパーなどに移し替え、冷蔵庫で冷やす。

お料理のポイント

粉類が溶けて混ぜにくくなってきても、透明度が出るまで根気よく混ぜ合わせると、キレイな黄色になってきます。
パインは、缶詰でも、代用可能です。缶詰を使う時は、砂糖を少なめにすると良いと思います。

同じ食材のレシピ

2013.02.03 手毬寿司

一口サイズの可愛いお寿司、ひな祭りに♪

2017.03.09 琉球ジンギスカン

北海道の郷土料理を沖縄の食材で!

2014.08.22 ゴーヤの明太子あえ!

ゆでて、冷やして、あえるだけ!

2013.09.01 ゴーヤと小エビのオリエンタル炒め

簡単なのに本格的な味に仕上がります。