レシピを投稿する
2017.03.20

しりしりキャロット・ラペ

しりしりキャロット・ラペ

金時人参を使った作り置き可能なサラダ

2017.03.20
983
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 完成写真の量で6食分

にんじん 3本
◯はちみつ 大さじ1
◯塩、こしょう 少々
◯ワインビネガー(米酢でも代用可) 大さじ1
◯レモン汁(はちみつレモンがあれば、6切れ程度でも可) 少量
◯あらびきガーリック 少々
◯パセリ 少々
◯レーズン(クランベリーでも可) 適量
ナッツ類(かぼちゃの種、くるみ、など) 適量

作り方

1金時人参をスライス。

にんじんの皮をむいて、千切り、もしくは、しりしりでスライスします。 ※きんとき人参ではなく、一般的な五寸人参の場合は、塩をして、15分程度おき、臭みをとります。

2その他の調味料と材料を入れてあえる

にんじんの入ったボウルに、「◯」のついた調味料・材料をすべていれ、あえます。

3冷蔵庫で保存。

密閉容器に入れて、冷蔵庫で保存します。 食べる時は、うつわにもって、ナッツ類をトッピングして出してください。 ※次の日くらいからが美味しくいただけます。 ※1週間くらい経つと、味が染み込むので、ピクルスのように、グリーンサラダのトッピングなどにすると、これもまた、美味しいです。

お料理のポイント

しりしりがない場合は、繊維を切るようにして、せんぎりにすることで、甘くて美味しいキャロット・ラペができあがります♪

同じ食材のレシピ

2012.08.04 ゴーヤアイスもちで~びる

翡翠色のアイス♪もちもちです^^

2021.03.30 クーガ芋とトマトのサプジ

炒めると美味しいと言うクーガ芋をサプジに

2020.10.23 ゴーヤーと中華いかの和え物

青葉がアクセント!お祝いの席でも活躍!

2021.02.01 県産キノコのロールキャベツ

寒い日にあったかロールキャベツ。キノコでうまみ凝縮&カロリーオフ!