レシピを投稿する
2011.02.23

梅酒かん

梅酒かん

2011.02.23
267
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 流し型1台

寒天 1本
梅酒 200ml
300ml
砂糖 50~100g
レモン汁 大さじ2
梅酒の実 4~5個

作り方

寒天は洗って細かくちぎり、水 300mlでよく煮溶かす。
砂糖を加え梅酒によって加減する( 1年ものの場合は 100g入れるが、2~3年ものになると 50~70gでよい)。
さらに煮て火からおろし、梅酒、レモン汁を入れてよく混ぜ、あら熱をとってから型に流し、冷水または冷蔵庫に固める。
好みで梅酒の実を入れる場合は適当に切っておいて型に流してから入れる。

お料理のポイント

お子様向けに梅ジュース(原液)を使って作る場合は梅酒のところを梅シロップとし、砂糖を控えめに作るとよい。

同じ食材のレシピ

2016.09.05 イカスミ茶碗蒸し

イカスミの風味薫る茶碗蒸し

2011.07.26 アイスプラントとビターグリーンのパスタ

大人のほろ苦、生温かいパスタ

2013.02.12 鶏と大根の黒糖じぶ煮風

黒糖の美味しさをじっくり煮含める

2020.07.10 ヘチマの五目炒め

ヘチマって中華に合うんです♪夏場の食欲低下予防にもしっかりおかず