レシピを投稿する
2015.01.19

もずく入りシリシリ生春巻き

もずく入りシリシリ生春巻き

野菜をシリシリして巻くだけの簡単生春巻き

2015.01.19
494
1
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 生春巻き5本分

人参 1/2本
大根 1/5本
きゅうり 1本
大葉 5枚
エビ 5匹
ライスペーパー 5枚
もずく 一つかみ
もずく酢(またはポン酢) 適量
スイートチリソース 適量

作り方

1具材を準備する。

人参・大根・きゅうりをシリシリする。 もずくにもずく酢(またはポン酢)をかけておく。

2具材をライスペーパーで巻く。

40℃位のぬるま湯にライスペーパーを浸け、少し固めに感じるくらいで引け上げ、乾いたまな板の上にのせる。 ライスペーパの上に大葉を置き、その上に人参・大根・きゅうり・もずく・エビを乗せ巻いていく。

3半分に切って盛り付ける。

生春巻きを半分に切って、スイートチリソースと一緒に盛り付けたら出来上がり。 (辛いものが苦手な方やお子様には、マヨネーズとケッチャップをまぜたソースでもおいしいです。)

お料理のポイント

大葉とエビがきれいに見えるように巻くと見た目がきれいです。
もずくを入れすぎると巻きにくいので、あまり入れすぎないように。

同じ食材のレシピ

2014.12.11 シークワーサーソルト

シークワーサーで作ってみました。

2013.08.22 つまみに!丼に!ゴーヤと鮪のユッケ

火を使わず10分でできちゃう簡単な逸品

2012.04.11 つるむらさきとシラスの擦り胡麻炒め♪

炒めたつるむらさきはさっぱり美味しい♪

2011.08.08 冬瓜の冷たい卵とじ♪

卵だけでほんわか癒し系の一品になりました