レシピを投稿する
2014.02.26

トロピカルな生ココナッツロール♪

トロピカルな生ココナッツロール♪

生のココナッツの実を使っココナッツロール

2014.02.26
363
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: 185 Kcal

材料 8個分

◆強力粉 200g
◆薄力粉 50g
◆砂糖 20g
◆ドライイースト 4g
◆塩 4g
◆溶き卵 25g
◆スキムミルク 8g
◆水(夏は冷水) 140g
◆バター(無塩) 20g
@生ココナッツの実 100g
○砂糖(グラニュー糖) 25g
●溶き卵(◆の残り) 20g

作り方

1ココナッツの実をこそぐ

椰子の実(青い実ではなく熟した茶色い皮のもの)を半分に叩き割り、画像2のスライサーを使って実を細長くこそぎ出します。

2ココナッツを炒る

それをフライパンに入れて水分が飛んで透明な感じになるまでよく炒ります。 ○砂糖を入れ火を通しながら絡めたら火を切ります。

3パンをこねる

◆をパン生地コースでこねて一時発酵。空気を抜いてベンチタイムを15分取ったら、25cm四方に伸ばす。

4二次発酵と焼成

ふんわりしたら●卵液(ドリール)を刷毛で丁寧に塗って、180度で余熱済みのオーブンで12分ほど焼いたら出来上がりです。

5Tips

既成のローストココナッツを使う時は(50gほど)をフライパンで炒ってグラニュー糖(25g)を絡めてから巻いた方が良さそうです。

お料理のポイント

タイの市場で実を割ってもらいましたが、自分で割る時は包丁で叩いてから割ります。
実をこそぎ出す時は、刃がギザギザのココナッツの実をこそぐスライサー(画像2)を使います。
ローストココナッツを使う時は、グラニュー糖と混ぜたものを使います。

同じ食材のレシピ

2016.01.18 絶品!もずくの天ぷら

もずくと白魚と野菜の相性に感動する天ぷら

2011.09.07 ゴーヤのピクルス

生のゴーヤが驚きのおいしさ。

2020.10.13 Tropical Fromage

南国フルーツいっぱい#おきレシコンテスト

2013.12.10 おわんでつくる桃花寿司

桃の節句に、女の子らしいお寿司を