レシピを投稿する
2014.02.24

春一番、お手軽、小魚 食べ放題!!

春一番、お手軽、小魚 食べ放題!!

ほねまで食べられる スクスクスク!!

2014.02.24
346
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料

スクカラス
揚げ油
片栗粉(なければ小麦粉)
■ソース
しょう油
砂糖
ゴマ

作り方

1手順1

スクの内臓部分に斜めに包丁を入れ、内臓部分をのぞく。

2手順2

スクを軽く洗い、水分をペーパータオルなどでふき取る。

3手順3

ビニール袋に片栗粉(小麦粉)を入れ、そこにスクを入れ、シャカシャカとふり、スクにまんべんなく粉をつける。

4手順4

ソースの材料を火にかけ、お好みの甘さで調整する。

5手順5

200℃位のやや高温の揚げ油でスクを一匹一匹(なるべく)揚げる。

6手順6

スクを揚げたそばからしょう油、砂糖、ゴマで味つけしたからめるソースにからめる。 出来上がり!!

お料理のポイント

◉小魚を骨まで食べれ、おやつの様に食べれたら!
(子どもたち 大人も パクリパクリと! スクのおかげです!!)
○スクは春先の一時
○スクは一匹一匹小さいので、内臓とるのは大変ですが、取るようにすれば楽です。
○スクの水分をある程度とれば、揚げる時油ははねない。
○保存期間の目安は1週間位です。

同じ食材のレシピ

2011.03.29 里芋の和風グラタン♪

簡単ホワイトソースでトロトロに♪

2012.07.31 ゴーヤのボロネーゼ(ミートスパ)

トマトとゴーヤのフレッシュなパスタです☆

2011.10.04 よもぎの大福アイス

簡単でクリーミーなアイス