レシピを投稿する
2013.09.20

カチシブイ

カチシブイ

昔の子供の夏場のおやつ!

2013.09.20
1250
1
1
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 2人分

シブイ(冬瓜) 1個
砂糖 大さじ2~3
大さじ1~2

作り方

1手順1

シブイは縦半分に切り、種を取り除く。

2手順2

スプーンで実をこそげとり、砂糖水をいれ、全体を混ぜ合わせる。

お料理のポイント

夏に収穫をして、冬まで保存できることから「冬瓜」の名がついたものと思われます。
夏に野菜の少ない沖縄では、大切な夏場の野菜として利用されてきました。
琉球王朝時代に書かれた沖縄の食医学書「御膳本草」にも記載され、昔から食されてきました。
皮や種部分は、利尿や痰切りの生薬としても利用されています。
今回のカチシブイは、昔の子供たちの夏場のおやつとして食される事が多かったようです。
飽食の現代では、物足りないように感じると思いますので、果物やシロップなどを混ぜていただく事をお勧めします。

同じ食材のレシピ

2012.11.16 セーイカのカルパッチョ

セーイカの甘味ともちもち感を生でどうぞ

2015.01.22 シリシリポテトとチーズのミルフィーユ

外はカリッ中はとろ~り♪

2012.10.24 ゆで卵とツナのピンチョス

目にも鮮やかお弁当が華やかになります