1卵黄でクリームをつくります。
																			
										 ボウルに卵黄を入れて泡立て器でよく混ぜます。黒砂糖を2回にわけて加え、その都度よく混ぜます。サラダ油を少しずつ加えながら更によく混ぜます。水も加えて混ぜます。
合わせたAをふるい入れて、ゴムベラでさっくりと混ぜます。
								 
      								
										2メレンゲを作ります。
																			
										 別のボウルに卵白を入れます。泡立て器で空気を入れるように、大きい混ぜます。かさがでてきたら、グラニュー糖を3回に分けていれます。その都度よく混ぜます。
しっかりとツノがたつまでよくたてます。
								 
      								
										3仕上げます。
																			
										 1の卵黄のクリームに、2のメレンゲを1/3入れます。泡立て器でよく混ぜます。
残りのメレンゲを1にいれて、ゴムペラで泡を消さないように切り混ぜます。
								 
      								
										4型に入れて焼きます
																			
										 型に3を入れて、予熱の入ったオーブンで焼きます。
180℃で20分
その後続けて170℃で10分焼きます。
								 
      								
										5焼き上がったら。
																			
										 オーブンに時間が終わったら、竹串で刺して、生の生地がついてこなかったら焼き上がりです。
焼き上がったら、冷めるまで逆さにしておきます。
								 
      							 
						
まーさんレポート
レポートするにはログインが必要です
コメント
ジミーで売れるわ
「こっくり」て素敵な響きですよね~ *(o´д`o)*
ふわふわでとっても美味しそうです☆
kacchonさん
コメントありがとうございます!
ジミーでジャーマンケーキの隣に置いてほしいです(笑)
hachiさん
コメントありがとうございます。
「こっくり」って言葉、すごく好きなんです♪♪ 黒糖の甘さと渋みのコラボがまたいいんですよ〜♪
あんこママさん初めまして!黒糖のお菓子を探していたのですが、簡単でおいしそうですね!作ってみます。
あんこママさん、こんにちは。
黒糖もシフォンも大好きです♪
ポイントは泡なんですね^^!
ふわふわシフォンにチャレンジしてみます♪
コメントするにはログインが必要です