レシピを投稿する
2012.07.22

シャキとろ♪南国ゴーヤパンナコッタ

シャキとろ♪南国ゴーヤパンナコッタ

ゴーヤのシャキシャキが合う~♪

2012.07.22
463
0
10
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 プリンカップ4個分

ゴーヤ 正味100g
パイナップル(輪切り缶詰) 4枚
バナナ 1本
牛乳 200cc
生クリーム 200cc
砂糖 大さじ5
粉ゼラチン 5g
大さじ1

作り方

1具の下準備

ゴーヤはワタと種を取り、2mmの薄切りにし、塩(分量外)をまぶし30分放置。しっかり水気を絞り、あらめにみじん切りする。パイナップルはゴーヤと同じ大きさにみじん切り。

2ゼラチンの下準備

粉ゼラチンに水を入れ、ふやかす。

3バナナミルクを作る

ミキサーにバナナを適当な大きさに切り、牛乳と一緒に入れ、とろとろになるまで撹拌する。

4パンナコッタを作る

鍋に②と生クリーム、砂糖を入れ、縁がふつふつしてくるまで、ゆっくりかき混ぜながら加熱する。火を止め、①を加え軽く混ぜ、ふやかしたゼラチンも加え、完全に溶けるまでしっかり混ぜて溶かす。

5器に盛って冷やす

プリンカップ(グラスでもOK)に注ぎ、ラップをする。人肌に冷えたら、冷蔵庫に移し、完全に固まるまで冷やす。

お料理のポイント

*鍋で加熱する時はふちが焦げ付きやすいので、ゆっくりかき混ぜながら加熱する♪

コメント

パンナコッタ大好きです!!!
ゴーヤーと合うのですね~。
おっきな、ボウルに作って
独り占めしたいですね~ (o´∀`人)

hachiさんへ

コメントありがとうございます♪

パンナコッタ好きに出会えてうれしい!!!

大きいの独り占め、私もよくしちゃってます(・´艸`・)

シーサー可愛いですね。良い演出です。デザートとして素晴らしい。

akiueさんへ シーサーに気付いてくださって嬉しいです♪そして、褒めてくださってありがとうございます♪

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2014.11.06 焼きさんま

しぼりたて生しょうゆでおいしさ引き立つ!

2011.09.13 エリンギ&秋野菜の秋刀魚焼き

旬の秋刀魚を美味しく♪

2011.09.08 うちな~タコライス

2才の子供から大人まで楽しめる

2011.06.06 温州ミカンのかけうどん

多めに作ってワイワイ食べよう!