レシピを投稿する
2012.04.06

もずく酢豚。

もずく酢豚。

もずく(酢の物)を使った簡単酢豚です。

2012.04.06
749
1
5
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 2人分

豚ブロック肉 (肩ロースorバラ) 200g
たまねぎ 1/2コ
にんじん 1/3本
パプリカ (orピーマン) 1コ
しいたけ 2つ
たけのこ (水煮) 50g位
■もずく酢豚のタレ。
もずく (酢の物) 1パック (約80g)
ケチャップ 大さじ2
醤油 大さじ2
鶏ガラスープの素 (顆粒) 小さじ1/2
■豚肉の下味用。
塩・コショウ・片栗粉 各少量

作り方

1下ごしらえ。

酢豚のタレの調味料を混ぜ合わせておきます。野菜類は一口大のざく切りに。豚ブロック肉は一口大に切り、下味用の塩・コショウ少々を振り、片栗粉をまぶしておきます。

2肉を揚げ焼きにします。

フライパンに大さじ1~2の油(分量外)を熱し、1の豚肉を揚げ焼きにして火を通します。

3野菜を投入。

ざく切りにした野菜類を加え、にんじんに火が通るまで炒めます。

4タレをからめて完成。

もずく酢豚のタレを投入。全体にからめて完成です。

お料理のポイント

もずく(酢の物)を使って、片栗粉いらずの酢豚のタレです。もずく+お酢+豚肉でスタミナ補給!

同じ食材のレシピ

2011.07.10 豆腐がないけどゴーヤチャンプルー

豆腐がなくてもいいのです。あり物でさあ!

2016.01.24 与那原産ひじきとセーイカのコロッケ

セーイカのミンチとひじきを使ったコロッケ

2013.01.17 黒糖の麩レンチトースト♪

お麩の食感と黒糖の香ばしさが美味し~い!

2016.02.29 デトックス!タンポポのクルミ和え

栄養豊富な食用ハーブのタンポポ。応用可能