レシピを投稿する
2011.09.15

ナーベラー天津飯

ナーベラー天津飯

やさしいながら、しっかりした味わい!

2011.09.15
564
3
20
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 4

ナーベラー(へちま) 1本
ベーコン 2枚
にんにく(しょうがでも◎) 1かけ
4個
■あんの調味料
大さじ6
大さじ2
だしの素 小さじ1
水溶き片栗粉 小さじ1

作り方

1卵を焼く!

卵はかき混ぜ、盛り付け用のお皿にご飯を盛っておく。熱したフライパンに油をひき、卵をいっきに流し入れる。やや半熟くらいで火を止め、ご飯の上にかぶせる。

2ナーベラーのあん作り!

①ナーベラーは1cm幅の半月切りにし、ベーコンは小さく角切りに。 ごま油をしいたフライパンに、粗く切ったにんにくと①を入れて炒める。 調味料で味を整えたら、最後に水溶き片栗粉を入れとろみをつける。

3盛りつけ!

卵がのったご飯に、ナーベラーのあんをトロリとかけて出来上がり。

お料理のポイント

ナーベラーの自然の甘みととろみが嬉しい一品です。



すごく簡単に作れるので、ぜひおためしあれ♪

同じ食材のレシピ

2012.07.31 ゴーヤのボロネーゼ(ミートスパ)

トマトとゴーヤのフレッシュなパスタです☆

2013.08.28 島豚とゴーヤーの翡翠球

豚の団子を蒸すことでヘルシーで食べやすく

2016.01.29 ブリのエスニック茶漬け

お茶漬けをいつもとちょっと違う味で!

2016.01.05 タコとクワンソウのさっぱり和え

精神を安定させ、疲労回復効果もある酢の物