レシピを投稿する
2011.06.08

きゅうりと生ワカメのわんパク漬け

きゅうりと生ワカメのわんパク漬け

かつおだしと生姜の風味が、爽やか

2011.06.08
299
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料

きゅうり 4本
生姜(千切り) 1片
生ワカメ(ぶつ切り) 80g
適量
レモン(スライス) 適量
■土佐酢
200g
100g
三温糖 60g
薄口醤油 60g
みりん 30g
かつおぶし 20g
レモン(スライス) 適量

作り方

鍋に土佐酢の材料を合わせて沸かす。
沸いたらかつお節を入れ火を止める。
冷めたら裏ごしし、レモンを入れ、氷水でさらに冷ます。
きゅうりをじゃばら切りにし、塩もみをして10分程置き、臭みや水分を出す。
4.をよく水洗いし、塩を抜いた後、しっかりと水気を取る。
冷蔵庫で冷やした土佐酢の中にきゅうり、生姜、生ワカメを入れ漬け込む。
6.をお皿に盛り付け、お好みでレモンを添えて出来上がり。

お料理のポイント

~「JAおきなわアワー わんぱく宝島」より~

同じ食材のレシピ

2016.01.18 魚貝ミックスのケチャップご飯

色々な魚貝の食感が楽しめる

2011.08.24 肉団子のトマト煮、夏野菜入り

お肉と野菜のバランスが良い料理です

2011.03.10 紅芋のパウンド

ホットケーキミックスを使って手軽に作れる

2016.08.22 セーイカとへちまのハンバーグ

セーイカとへちまのうま味のコラボ!