レシピを投稿する
2011.06.02

チキンの香草パン粉焼き

チキンの香草パン粉焼き

2011.06.02
1779
1
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 2人前

チキンモモ肉 2枚
塩・こしょう 少々
粒マスタード 少々
ピュアオリーブオイル 適量
かんしょ 100g
生クリーム 少々
■香草パン粉
パン粉 50g
パセリ 適量
にんにく 1片
ピュアオリーブオイル 適量
■トマトソース
トマトホール 1缶(400g)
にんにく 1片
ピュアオリーブオイル 少々
玉ねぎ 1/2個
塩・こしょう 少々

作り方

1パン粉を作る

ミキサーによく洗ったパセリをちぎってにんにく1片と共に入れて回す。オリーブオイルを少量ずつ加える。細かくなったらパン粉を加え、パン粉がきれいな緑色になったら止める。

2ソースを作る

トマトホールはあらかじめ潰しておき、鍋にオリーブオイルと玉ねぎのみじん切りを入れて焦がさないように炒めて甘味を引き出す。
残りのにんにくをみじん切りにして鍋に加えて香りを出し、トマトホールを加える。軽く煮詰めて塩・こしょうで味を整える。

4付け合わせを作る

かんしょは電子レンジで火を通し、皮をむいてマッシュにする。鍋にて生クリームと塩・こしょうで調味する。
チキンは塩・こしょうしてフライパンで皮目から焼き上げる。皮目はきつね色にこんがりと色づいたらひっくり返し、蓋をして蒸し焼きにする。火が入ったら取り出して、余分な脂をキッチンペーパーなどで取っておく。

6仕上げ

皮目に粒マスタードを塗り、1.の香草パン粉をふりかける。高温のオーブンで軽く焼き色が付くまで焼く。皿にソースと付け合せのかんしょのマッシュをのせて、チキンを盛る。

お料理のポイント

ミキサーにかけたパン粉はオリーブオイルで湿っていないと焼き上がりがカリカリにならない。冷凍保存が出来るので多めに作ってもよい。

同じ食材のレシピ

2011.12.12 グルクンと沖縄元気野菜のファルス

沖縄の大地と海の融合

2013.07.26 ひんやりゴーヤーと茄子の白だし

冷蔵庫で冷やして食べるとおいしいです

2020.06.27 島野菜のソースでサムギョプサル

イオン琉球×おきレシ タイアップレシピ!

2012.10.25 島ニンジンDEあかね色グラタン

島ニンジンのあかね色ソースがヘルシー