レシピを投稿する
2011.03.31

うこん入りイナムドゥチ

うこん入りイナムドゥチ

体が暖かくなる健康を意識した一品。

2011.03.31
1007
1
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 5人分

にんじん 100g
大根 300g
ごぼう 100g
豚肉 300g
昆布 20g
こんにゃく 200g
しいたけ 30g
ウコン(生) 30g
ねぎ 5g
だし汁(かつお節) 6カップ
泡盛 適量
みそ 60g
生姜 10g

作り方

だし汁は、かつお節でだしを取る。 豚肉は、一口大の大きさに切る。
にんじんはいちょう切りにし、大根は短冊切りにする。
ごぼうはそぎ切りにし、下茹でしておく。
昆布、しいたけは水にもどし、昆布は結び、しいたけは適当に切る。
こんにゃくは塩でもんで、湯通ししてアクを抜く。
ウコンは千切りにする。
だし汁の中に豚肉を入れ、大根、にんじん、ごぼう、昆布、ウコンを入れて煮立ったら、弱火にする。 その後、しいたけ、こんにゃくを入れる。
材料が柔らかくなったら、酒を適量に入れ、みそで味を調える。
ねぎを散らして、好みでしょうがを入れて出来上がり。

お料理のポイント

・祝い料理によく出される沖縄の伝統料理であるイナムドゥチに、胆石や肝臓病などに効果があると言われるウコンを使った料理で、みそ仕立てのコクのある風味を味わえる。

同じ食材のレシピ

2012.09.19 秋鮭のピタカ

手軽で簡単料理!!

2016.01.17 カレー風味の本まぐろアラの唐揚げ丼♪

野菜と本まぐろアラの唐揚げをのせた丼です

2012.08.01 ゴーヤ衣のマヨネーズカツ

パリシャキ食感。主張しすぎない苦さもグー

2011.08.19 アーサと小エビの和風キッシュ

沖縄食材を使った創作和風キッシュ★