島(うちなー)しょくざいでごはん

島(うちなー)しょくざいでごはん

春爛漫行楽弁当と彩り卵焼きレシピ

by ☆おきレシブック連動企画☆ちょいカワお弁当

☆おきレシブック連動企画☆ちょいカワお弁当

ひなまつり.jpg

 

3月のおきレシご覧になってくださいましたか?

ひな祭りのお弁当を心を込めて作りました。

手間がかかりそうですが細かい工程が掲載されていますので

是非ご参考になさってくださいね。

行楽弁当1.jpg

そして私の主催する料理教室は【春爛漫・行楽弁当】

lessonではお籠に盛り付けしましたが手持ちのお弁当箱にも

ご参考までに盛りつけてみたら・・・chickenがシンクロナイズドスイミングしてるし・・・(笑)

蓋が閉まるように、少し切ってくださいね♪

厚焼き玉子.jpg

さて、今回は皆さん意外と知っているようで知らない

出汁巻き玉子。

今回はアーサ入り、桜エビと自家製からし菜漬け入りを作ってみました。

まきすで巻いてお洒落いたしましたわ。

レシピもご参考になさってくださいね。

 

●桜エビの卵焼き

 

卵3個・桜エビ小さじ1~2・からし菜の漬物みじん切り小さじ2

白だし小さじ1・水30cc・サラダ油

①   ボウルに卵を溶く。白だし、水、桜エビ、からし菜の漬物のみじん切りを混ぜ合わせる。

*完全に混ぜきってしまわずに、白身のコシを切って混ぜる程度に。

②   サラダ油小さじ1をフライパンに入れ高温に熱して、1/3量の卵焼き液を入れる。

③   奥から手前に巻いていく。更にサラダ油を追加して余分な油はキッチンペーパーでふきとりながら同じように焼く。

 最初は崩れてもOK。3回目で調えるようにする。卵焼きを巻きすにのせる。

④巻いたら輪ゴムで縛っておく。バットなどに斜めにおいて出汁がこぼれてもよい状態にする。冷ましたら切る。

 

我が家は毎日お弁当ではありませんが

今月お弁当作りをご卒業された方お疲れさまです。

そして4月からお弁当生活が始まる方、継続される方

是非楽しんで作っていただきたいな♪

お弁当の記憶って凄く残っていると思います。

味、彩り、シチュエーション、作ってくれる人の顔、食べる人の笑顔

きっときっと素敵な思い出、財産になる。

お料理が得意でない方や頑張りたいと思っている方は

自分弁当から始めましょうと・・・ako先生は思います。

今月でおきレシBOOK、ブログは卒業させていただきますが

1年間お付き合いいただいてありがとうございました。

これからも週に1~2回はお弁当作ることになるので

是非私のブログをご覧になって下さいね~

少しずつUPできたらと思います。

お弁当作り、お料理、楽しんで下さいね。

 

By ako

 

 

年齢別お弁当箱の選び方とako先生ん家のお弁当

by ☆おきレシブック連動企画☆ちょいカワお弁当

☆おきレシブック連動企画☆ちょいカワお弁当

じょうあじろ.jpg

卒業、入学と色々準備するひとつにお弁当箱がありますね~♪

年齢に合わせたお弁当箱の容量って実はあるんですよ。

ご参考までに ↓

3歳から5歳は400ml

6歳から8歳は500ml

8歳から11歳は600ml

12歳から14歳は900ml

15歳から17歳は900ml

18歳から50代までは900ml

60代からは800ml

もちろん個人差はありますが目安になさってみてくださいね♪

13歳の長男は950mlのお弁当箱を新調したのですが

重量を計ってみたら970g!!

すごくよく食べるんです。かえって来て一目散にキッチンをチェックする始末です。

よく食べるから体は大きいけど病気しません。風邪ひきません。(笑)

もりやわっぱ.jpg

そしてこちらのお弁当は父ちゃんのお弁当です。

計ってないけど900g以上あるはずね。これに麺類か汁ものをプラスします。

彼は運動オタクだからいくら食べてもいいみたいです。風邪は引くけど。。。(笑)

★すぐできるおかずを1品ご紹介。★

エノキを豚バラで巻いたものを前日に作っておきます。

当日は塩コショウをして焼くだけ~♪

余裕があれば小麦粉をまぶして焼いてみてね。

ずくれにくくてしっとり仕上がります。

豚バラ巻.jpg

是非お試しあれ~♪

 

 

 

パスタ麺がOH野菜!ローフードで津堅島ベジパスタ

by 県産食材でローフード

県産食材でローフード

春パスタ1s.jpgのサムネイル画像

 

 

 

キャロットアイランドといわれる

津堅島のニンジンがたくさん出てきていますね。

そこで、

ローフードならお鍋もフライパンも使わずに

 

ニンジンをそのままパスタ麺にして、

同じく旬の県産ズッキーニと一緒に

2色パスタが出来ちゃいます。

お野菜で簡単にパスタを作りましょう(^^)

 

材料は

春パスタ材料s.jpg

                                                                                                                                                   

 

パスタソースは

                                             

 隠し味に季節の果物沖縄産タンカンも少し使って

濃厚なクリームソースにしあげます。

生のままでは味がタンパクなズッキーニーにはちょうどいいくらいの

濃さがポイント。

まるで生クリームようなまったりした味わいで

ニンジン嫌い、野菜嫌いさんも

思わずにっこり(^^)ちしゃいます。

 

ポイントはニンジンとズッキニーを生のまま

野菜用の麺スライサーか

スライサーで麺状にスライスすることで

まるでパスタのような見た目と

食感を

より楽しめますね

春パスタ材料2s.jpg

詳しくはこちらを参照ください

https://www.okireci.net/recipe/9280/

 

 

ローフードなら酵素を壊さずに、無添加で

砂糖も乳製品も小麦粉も使わずにパスタも野菜で

簡単に作れます。

 

野菜もたくさん食べると身体もアルカリ性になり

健康が強くなっていきますね!

 

春からのお弁当にも

野菜麺でのパスタも活用してみてくださいね

 

レシピ企画

ローフードマイスター

ジュニア野菜ソムリエ

吉澤直美

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひな祭りのお吸い物

by oishippoの沖縄開拓ブログ

oishippoの沖縄開拓ブログ

IMG_4957-1_edited-2-0.jpg

お久しぶりです♪

おいしっぽは元気ですよ~~

 

我が家のひな祭りです。

ちらし寿司でお祝いするのは、

一般的ですけど、

ちょっとひらめいちゃったのはこちら↓↓

 

IMG_4936-1_edited-0.jpg

 

桜の花の塩漬けをお湯で洗って、

鰹節の出汁しを取り、塩とお酒で味付けした

お吸い物にin♪

ガラスのカップでいただきました。

 

このカップは、

紅茶やハーブティー用だと思うのですが、

こんな感じに使うのも、ワクワクします~

 

IMG_4934-0.jpg

 

これから、ガラスの器にはまりそうです。

琉球ガラスも、

素敵なものばかりですよね~

こんどは、

かちゅー湯もこのティーカップで、

作ったらどんなかなあ~?

やってみますね~

それでは♪

楽しい週末をおすごし下さい~

 

 

 

 

 

デトックス効果に期待!栄養豊富なタンポポのクルミ和え

by 県産食材でインナー美レシピ

県産食材でインナー美レシピ

野に咲くタンポポ

呉市にいた子供のころは道端でよく見ていた花です

 

tanpopo.jpg

実はこのタンポポ、見逃せない栄養を有しています


ブロッコリーと比較すると、ビタミンAはの1.5倍、カルシウムは4倍、

ビタミンKは7.5倍

ホウレンソウと比較すると、鉄分が2倍、ビタミンB2は3倍

 

カリウムを豊富に含んでいるので高い利尿作用があり、

不要な水分や老廃物を排出してくれ、

デトックス効果やむくみの解消に効果が期待できます

 

苦味成分は、消化器官や肝臓を活性させる働きがあるんですよ!

 

沖縄県下ではファーマーズマーケットで見つけることができます

IMG_8176.JPG

今回は、これまた女性に嬉しいクルミを合わせて

クルミ和えにしてみました♪

IMG_8205.JPGタンポポ以外でも応用できるので、ご参考ください♪

 

レシピはこちらです

https://www.okireci.net/recipe/9269/

 

レシピby

野菜ソムリエ・インナービューティフードスペシャリスト
 
つは ますみ

非加熱のロースイーツ!酵素イキイキ!南国パッションチアシードムース

by 県産食材でローフード

県産食材でローフード

 

非加熱で簡単ロースイーツ!!

「南国パッションチアシードムース」

 

パッションフルーツチアムース1.jpg

今沖縄は

イエローパッションフルーツの季節!

 

パッションフルーツはビタミン・ミネラルが豊富です。

 

ただし

外皮が固いうちは少しがまんして!!

皮がしわしわになると完熟のサイン!!

追熟を待つて使うと甘みがしっかりしますが

酸味を効果的にうまく使って

今回は南国ならではの

南国果実ムースをローフードで作ります。

 

 

 

ローフードなら酵素や栄養を壊さずに

まるごと楽しめ、しかも非加熱で5分でさっと作れます。

 

さらに

最近はとても身近な食材になっている

スーパーフードのチアシードで

よりぷるるんとした食感と

オメガ3まの栄養も摂れるデザートにしました。

 

チアシードはそのまま使うのではなく、

使うまえに必ず水に浸して使ってください。

(10分くらひたします)

ここ大きなポイントです(^^)

そうすることで、チアシードの特徴である

ぷるるん感をだしたり

消化吸収栄養効果を発揮します

 

パッションフルーツチアムース3.JPG

 

材料は

パッションフルーツチアムース2.jpg

 

作りかたはミキサーで混ぜるだけ

簡単です

 

詳細はこちら

https://www.okireci.net/recipe/9268/

 

水を使わず

火も使わず

ローフードで酵素もイキイキ!

素材の味を天然のままに活用して

おいしいいデザートになります

 

お試しくださいませ

 

レシピ考案

ローフードマイスター

ジュニア野菜ソムリエ

吉澤直美

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふっくらから揚げレシピと&びっこオードブル

by ☆おきレシブック連動企画☆ちょいカワお弁当

☆おきレシブック連動企画☆ちょいカワお弁当

唐揚げ弁当.jpg

沖縄の桜は満開♪

春の訪れが楽しみになってきま

した。

先日の長男の遠足弁当です。

今回は唐揚げをたっぷり入れて上げました。

●インゲンと鶏むね肉のサラダ

●青梗菜とツナ炒め

●ふっくらから揚げ

●春巻き

●ドライカレーおにぎり

●塩昆布おにぎり

●男の子のおにぎり

●リンゴ

唐揚げ.jpg

 

先生の分もと思って沢山から揚げを入れましたが

長男が完食してしまったそうです(笑)

いつもと作り方を変えてみたのですがとても美味しく出来上がったのでレシピUPしますね。

【ふっくらから揚げレシピ】

鶏もも肉2枚・おろしニンニク小さじ1/2・おろし生姜小さじ1/2

ゴマ油小さじ1/2・塩少々・コショウ少々・醤油大さじ1・卵1個

片栗粉・小麦粉・揚げ油

①一口大に切った鶏もも肉はおろしニンニクと生姜、ゴマ油、塩コショウ、醤油に30分常温で漬け込んでおく。

②ボウルに卵を溶いて①を絡める。

③ビニール袋に小麦粉と片栗粉を同分量入れてよく混ぜる。②の肉を入れてビニールをふってまぶす。

④160度に熱した油で揚げる。一度取り出し180度の油で二度揚げする。

*二度揚げをしない場合は170度程度で揚げる。

 

外はカリッと中はふっくら美味しい唐揚げの出来上がりです♪

そして前回ご紹介した大量の男の子おにぎりはこんなになりました♪

オードブル♪お子様向けのオードブルのご注文が入ったので大量ににぎっていたんですね★

リストランテIPPEIのお子様むけオードブルは

オードブルご注文のお客様はご注文可能です♪

1455835098557.jpg

By ako 先生

 

 

恋せよ乙女♪ラブリーなお弁当

by ☆おきレシブック連動企画☆ちょいカワお弁当

☆おきレシブック連動企画☆ちょいカワお弁当

バレンタイン.jpg

明日はワクワクどきどきバレンタインDay♪

恋している人は絶対絶対気持を伝えるにはいいチャンスです。

恋はね、いっぱいしていいんです。

シングルの人は沢山恋して思いを伝えて欲しいなって心から思います。

恋しただけ美しくなるのよ♡

実は私もバレンタイン告白何度かしたけど全部だめだったけどね(笑)

今ではいい思い出♪

甘いものが苦手な男子にはラブリーなお弁当攻撃はいかがでしょうか。

胃袋で心をつかむチャンスです。

詳しいレシピはおきレシ2月号に掲載中です。

イオン系列のスーパーまで走って~♪

 

 

バレンタイン1.jpg

 

チーズ入りカボチャのコロッケですがもちろんじゃがいもでも美味♪

イタリアのフルーツポンチ、マチェドニアはシロップに漬けているので

変色もしない美味しさ持続効果ありです。


バレンタイン2.jpg

 

それぞれのバレンタイン、楽しんでくださいね。

onigiri.jpg

そして今朝作ったこのおにぎり。

こちらがどんなお弁当になるのかは次回・・・・。

 

By ako先生

沖縄産ビーツは生のまでおいしい!世界的にもコールドプレスジュースが定番人気!

by 県産食材でローフード

県産食材でローフード

 

ビーツ2.jpg

沖縄産ビーツ!! 今が旬ですね

市場に買い物に行ってビーツをカゴにいれたら

近くにいた男性が

「これどうやってあなた食べるの?」

「使い方教えて、おいしいの?」

て聞かれて

「いつも生で食べていますよ!そのままサラダでもいいのですが

ジュースにすると甘くておいしいんです」

て答えたら

「生のままー!!」とびっくりされちゃいました(^^)

 

ローフードならなんでも生のままなんですけどね

 

というわけでーービーツのおいしい使い方を今回は御紹介します

 

飲む天然輸血

赤の力こぶ!

沖縄産ビーツのコールドプレスジュース!!

 

bi-tu3.jpg

 

 

まず、ビーツについてちょっとご紹介します

ビーツは天然の輸血といわれるぐらい血液の健康に働きかけます。

色もしっかり赤ですが

貧血のかたには血を強くしてくれたり

運動しているかたには

筋肉の血液の働きをよくしてくれたりと

スーパーエネルギーになります

鉄分、ビタミン、ミネラルも豊富(^^)

美容にも健康にも積極的に摂るとお得.

 

材料はシンプルで、手に入りやすいもので健康的なジュースが作れます

ビーツ1.jpg

 

あとは刻んで

低速ジューサーで絞るだけ(^^)

 

もし

低速ジューサーがなかったら

 

ミキサーでつくったものを

1度濾してから

飲むと消化も優しくなります

 

ビーツは飲む血液

天然輸血といわれます

 

妊婦さんや貧血気味のかた

運動するかたなど積極的に食べると健康UPです

 

沖縄マラソンも近いので

お試しいただき

ゴールまで疲れ知らずを期待します!

 

**低速ジューサーで絞ったジュースを

コールドプレスジュースと呼びます**

 

レシピ考案

ローフードマイスター

ジュニア野菜ソムリエ

 

吉澤直美

 

 

 

 

 

 

フーチバー(よもぎ)のジェノベーゼ

by 県産食材でインナー美レシピ

県産食材でインナー美レシピ
こんにちは!
 
旧正月も終わり、あとは春を迎えるだけ?の沖縄ですね
 
既に店頭ではフーチバーが春の訪れを・・・
 
おっと、これは県外出身者ならではの感覚かしら^^
 
 
沖縄では1年を通じて収穫されるヨモギですが
 
県外では生で食べられるのは春先の新芽だけ
 
沖縄のヨモギとは種類が違うんですよ
 
 
沖縄のヨモギ(ニシヨモギ)は苦みも少なく
 
あくも少ないので、生食できるのがいいですねcatface
 
 
このヨモギ、食べることでいろいろな効果が期待できます
 
そこで今回は、ジェノベーゼにしてみました!
 
IMG_7637.JPG
ミキサーかフードプロセッサーで回すだけ!
 
簡単に風味豊かなジェノベーゼができます
 
高価な松の実がなくても大丈夫!
 
 
 
豆腐に載せたり・・・
IMG_7638.JPG
パスタに絡めたり・・・
IMG_7639.JPG
 
その他、ピザやトーストに塗ってもおいしいです
 
 
<期待できる効果・効能>
 
よもぎに含まれるβ-カロテン(ビタミンA)は、
 
肌が受けたダメージを回復し
 
ハリや弾力、キメを保つのに役立ち、
 
肌の老化防止に効果があると考えられています
 
目の下のクマの改善に期待ができるビタミンKも含まれています
 
ビタミンAやビタミンKは脂溶性なので、
 
ジェノベーゼのように油と一緒に摂取すると吸収が高まりますよ
 
食物繊維も豊富で、腸内環境を整えてくれ、
 
美肌の大敵である便秘の予防効果にも期待ができますね
 
 
ジェノベーゼの作り方はこちら
 
 
食べ物で心も体もHAPPYに♪
 
レシピby
野菜ソムリエ・インナービューティフードスペシャリスト
 
つは ますみ