レシピを投稿する
2016.01.09

白身魚のすり身巻き

白身魚のすり身巻き

和食風で見栄えもします。

2016.01.09
658
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料

お魚の身 400g
豆腐 100g
長芋 70g(すりおろし)+50g(荒つぶし)
レタス 6枚
片栗粉 少々
■A
10㏄
しょうゆ 10㏄
少々
■B
コンソメ 1個
300㏄
しょうゆ 20㏄

作り方

1手順1

魚の身、豆腐をフードプロセッサーに。混ざったら、すりおろし長芋とAを入れ軽く混ぜる。荒つぶしの長芋を入れ、ヘラで混ぜる。

2手順2

レタスは茹でて、やわらかくしておく。

3手順3

レタスをのりの様に敷き、片栗粉をふるって、その上にすり身をのばす。レタスの芯が中に入るように巻く。

4手順4

③のだし汁で20分程蒸し焼きに。数回転がすと熱がきれいに入る。

お料理のポイント

③すのこにラップを敷き、レタスをのせると巻きやすい。
ぽん酢をつけて食べたり、ゆずこしょうでもOK。
釣りに行って釣れた魚を何でも活用できます。

同じ食材のレシピ

2012.12.03 イカの捌き方

家でも捌けるようになる。。。かも♪

2021.01.04 受験生応援スタミナ豚丼

試験前の体調管理におすすめの一品!ガツンと豚肉のうまみとにんにく葉の組み合わせがビタミンB群の吸収率UP

2015.01.26 シリシリ野菜のナムウンセン風

タイ料理の春雨サラダを野菜シリシリで

2011.08.24 伊江鴨のロースト、やんばるフルーツソース

パインとパッションフルーツをソースとして