レシピを投稿する
2014.02.23

まぐろの花しゅうまい

まぐろの花しゅうまい

まぐろと豆腐でふわふわヘルシーしゅうまい

2014.02.23
761
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 4人前

まぐろ 200g
みそ 小さじ1
にんにく 小さじ1
島豆腐(水切りする) 120g
玉ねぎ 40g
人参 40g
タピオカ粉 大さじ1
シュウマイの皮 1袋
枝豆 20~25粒
■A
薄口しょうゆ 大さじ1
ごま油 大さじ1
リンゴ酢 小さじ1
小さじ1/2

作り方

1野菜を刻んで、タピオカ粉をまぶす

玉ねぎと人参をみじん切りにして、タピオカ粉をまぶしておく

2まぐろをたたく

まぐろにみそ、にんにくを合わせてたたく ☆フードプロセッサーでしてもよい

3しゅうまいのタネをつくる

ボウルに島豆腐、2、1の順に混ぜ合わせて、Aで調味する

4しゅうまいの皮を刻む

シュウマイの皮を半分に切って、5mm幅にきざんでバットに広げる

5しゅうまいのタネに皮をつける

4を一口大にまるめて、5のバットへ転がして、手できゅっと握って皮をタネにくっつける

6セイロで10~13分蒸しあげて、完成

5に枝豆をのせて、白菜(クッキングペーパーでもよい)を敷いたセイロにくっつかないように並べて蒸す

お料理のポイント

島豆腐、まぐろなどヘルシーな食材を使っています。
ふわふわの食感、魚を使ったあっさり味のしゅうまいにお好みのたれで楽しんでください!
皮に包むのではなく、刻んだ皮を手できゅっと握って作るので、お子様と一緒に楽しく作れますよ♪

同じ食材のレシピ

2022.08.17 ごまたっぷり!利休汁(屋部)

利休汁は、ねりごまの入った濃厚なみそ汁です。献立名の「利休汁」は、茶道で有名な千利休に由来します。千利休は、ごまが好きで、よく料理にごまを使っていたそうです。

2012.08.04 ゴーヤとツナのポテトサラダ

ゴーヤを甘酢漬けにしてポテサラに!

2014.09.01 ゴーヤーのシシリアンライス

沖縄ゴーヤーと佐賀のB級グルメのコラボ