レシピを投稿する
2012.06.05

ゴーヤーナッツ塩ゴマ風味

ゴーヤーナッツ塩ゴマ風味

おやつにおつまみにポリポリ止まらない!

2012.06.05
394
0
4
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料

ゴーヤーの種 ゴーヤ2本分
小1/4
ごま油 小1/2

作り方

1干す

種を天日に2日間干す。

2乾煎りする。

フライパンなどで、5分乾煎りして最後にごま油と塩を絡める。

コメント

ゴーヤーの種を使ったレシピとは、スゴイですね。
ナッツ好きの私としてはたまらないです!!
台風が過ぎたら試してみようと思います。

Kam

これ、商品化したほうがよくないっすか?
どこかに提案しましょう~~

ゴーヤーの種って食べられるのですね!!
おつまみにとっても良さそうです~。

*hachiさん
なんでも、種にもビタミンCはたっぷり含まれるそうですよ~
なので、お酒のときはいいですねっ。


*kacchonさん
そうですね~いいかも~~沖縄の定番土産になったらうれしいな~
もっと開発してみます。^^/


*Kamさん
ナッツ、もちろんおつまみとして好きなんですよねっ。きっと。。
ビタミンCが多いらしいので、悪酔いしないかも~

コメントするにはログインが必要です

同じ食材のレシピ

2015.01.22 パパイヤのかき揚げ้✿にんじん南蛮ダレ

揚げパパイヤと甘酢人参でエスニック風です

2014.08.28 ゴーヤの炊き込みご飯!

手軽に出来る炊き込みご飯です。

2016.06.28 海鮮の味噌煮

ティラジャーとたことセーイカで。

2011.10.06 冬瓜のアンダンスーはさみ揚げ

甘い油みそが冬瓜とピッタリ