レシピを投稿する
2011.06.27

国頭産ハイケーの酢煮込みfire

国頭産ハイケーの酢煮込みfire

国頭村を代表する若鶏で夏乗り切る

2011.06.27
650
0
0
共有する
調理時間:
カロリー: — Kcal

材料 2人分

国頭でとれたじゃがいも 2コ
玉ねぎ 1玉
若鶏もも 7~8本程
キャベツ(出来れば芯の部分中有心に) 1/2コ
まいたけやしめじなど お好みで
■炎の出し汁
大さじ4
酒・しょうゆ 大さじ2
砂糖 大さじ1~
材料がぎりぎりひたひたになるくらい
にんにく 1片
島とうがらし 1~2本 お好みで

作り方

1材料を煮込みFIRE

圧力鍋にハイケー・適当にカッティングした芋、キャベツ、お好きなキノコ類と、炎の出汁(キャベツから水分が出るので浸らない材料があっても大丈夫!)をすべてぶっこみ圧力をかけます。

2炎の出汁で元気100倍

シュッシュシュッシュと10分ほど火にかけた後、火を止めそのまま調理。

3仕上げは心の味で‥

圧力が完全に下がってから、蓋オープン。キャベツからの水分の出具合で味が変わってくるので、煮詰めたり、甘めが好きなら、砂糖を大さじ1/2ほど足して味をお好みの味に! 一度完璧に冷まして味をなじませた方がより美味。

お料理のポイント

夏バテには酢がいいと言われてます。
私も酢が好きで、刺身を食べる時には、7:3の割合で酢を入れます。
鼻につ~んと来る感じがとても大好きなのです。
ちなみに、残ったスープにソーメンを入れてもgoodな

同じ食材のレシピ

2014.12.15 もずくバーグ

おきレシ29号掲載レシピ。

2016.01.06 メカジキの茶わん蒸しとなまり節佃煮

魚食材の茶わん蒸し

2011.08.18 島らっきょうと揚げのタシヤー

泡盛のつまみです

2012.04.16 ココアヨーグルト

簡単手軽な朝食メニューに!