島(うちなー)しょくざいでごはん

大好きな泡盛片手に、沖縄に思いを馳せながら
レシピを発信していきます。

かぼちゃとウインナーのココット焼き

by ram's bar OKINAWA

ram's bar OKINAWA

花粉。

黄砂。

PM2.5。

フルフェイスのマスクが欲しいです。

 

 

島かぼちゃをいただきました。

なんだか・・・ちびまる子ちゃんに出てくる永沢君を彷彿させるフォルム。

00010.jpg

かぼちゃはまずラップをかけて丸ごとレンチン。

少し柔らかくなったところで切り分けて冷凍します。

(煮物用・スライス・ペースト等。)

ちょいと味見したところ、さっぱりとした甘味、水分量も多め。

煮てもほっくほく系ではないと思われます。

で、そんな永沢君島かぼちゃの1/5を使って、ココット焼きを作りました。

かぼちゃとウインナーのココット焼き(←レシピはこちら。)

00015.jpg

甘辛く煮付けるのが定番のかぼちゃ。

スパイシーなカレー味もなかなかイケます。

ちびっ子も好きな味だと思います。

人数が多い時は、大きく焼いて取り分けても◎。

小さく焼いてお花見弁当に入れるも◎。

かぼちゃの消費にお困りの方、是非お試しください。

 

 

 

ram's bar OKINAWA 本日はこの辺で。

今日は完全防備で飲みに出ます。

 

 

 

ram' s bar も不定期営業中。

 

 

 

 

 

 

 

沖縄野菜の蒸し焼き2品

by ram's bar OKINAWA

ram's bar OKINAWA

花粉がびゅんびゅん飛んでます。

1月半ばから薬を飲み始めたので、

鼻と喉はまだまだ大丈夫ですが。

が。

目が・・・目がぁ・・・・・・・・・

 

 

食感と辛味が美味しい島らっきょう。

そのまま食べたり、漬けたり、揚げたりが一般的のようですね。

葱やニンニク同様、辛味の強い野菜は、少しの加熱であまーくなります。

知ってた?(→知ってるわ。)

0088.jpg

蒸し焼き島らっきょう(←レシピはこちら。)

タイムがとっても合います。

シャキシャキ食感がクセになる一品。

生はちょっと・・・と言う方、是非お試しください。

 

そしてもう一品。

蒸し焼きビックリジャンボ(←レシピはこちら。)

0011.jpg

そのまま蒸し焼きにすることで、お野菜の水分が中にじゅわってなって。

皮も柔らかくて、更に中のお豆も美味しいのです。

ビジュアルも楽しいので、是非長いままでお試しください。

 

 

ram's bar OKINAWA 本日はこの辺で。

花粉と現実から逃避するべく、引きこもります。

 

 

 

ram's bar も不定期営業中。

 

 

 

 

 

雲南百薬の和風パスタ

by ram's bar OKINAWA

ram's bar OKINAWA

あ・・・・・・・・・・・・

 

どうも・・・・・・・・・・

 

生きてます・・・・・・

 

 

うんなんひゃくやく??????????

初めましての沖縄野菜。

ネット検索してみたところ、すんごい栄養価が高いことを知りました。

どこかのサイトには『スーパー健康野菜』ってありました。

すげーな、雲南百薬。

江戸では絶対に買えません。ええ、絶対。

(買えるところがあったらごめんなさい。)

そんなスーパー健康野菜の雲南百薬、和風パスタにしてみました。

026.JPG

雲南百薬の和風パスタ(←レシピはこちら。)

スーパー健康野菜の雲南百薬×スーパー健康食品の納豆のコラボです。

生でも全然クセがなくて、サクサクとした食感の雲南百薬。

かーなーり、私好みの食材です❤

柚子胡椒がアクセント。ビールのアテにもなる素敵なパスタです。

(スーパー健康野菜をビールのアテにして良いものかどうか・・・)

 

 

ram's bar OKINAWA 本日はこの辺で。

今更ですが、本年もご愛顧よろしくお願い致します。

 

 

ram's bar も不定期営業中。

 

 

 

どて焼き そして 御礼

by ram's bar OKINAWA

ram's bar OKINAWA

年内にもう一度、と言う約束をなんとか果たすことができました。

それでもご無沙汰です。ramです。

クリスマス、サンタは来ましたか?

ウチは・・・どうやらまだ道に迷っているようです。

(携帯に掛けてみるか・・・)

 

少し(イヤ、随分)前にいただいてました宮古みそ。

001.JPG

JA宮古地区女性部の皆様の手作りらしいです。スゲー。

我が家はずっと合わせ味噌なので、こんな濃い色のお味噌は初めて。

で、試しにそのまま食べてみました。・・・結構辛い?

普段食べている味噌とは違う、これでどて焼き作ったら絶対旨い!と思いまして。

宮古みそでどて焼きを作りました。

どて焼き(←レシピはこちら。)

0042.jpg

私は飲兵衛なので・・・かなり飲兵衛な味に仕上がってます、コイツ。

宮古みそのまったりとコク深い味と、至ってフツーの合わせ味噌が織りなすハーモニー。

アメリカ産牛筋でも十分美味しく出来ますので、牛筋を見つけたら是非。

作った翌日以降の方が間違いなく美味しいです。

 

 

ram's bar OKINAWA 今年はこの辺で。

2012年、おきレシブロガーとして参加させて頂き、新しい出会いもあり、

とても充実した1年を送ることが出来ました。

ひとえに皆様のおかげと思っている次第でございます。

2013年は今年よりもパワーアップして(更新頻度もアップして)

皆様とご一緒させていただけたらと思ってます。

拙いブログにお付き合い頂き、ありがとうございました。

心より御礼申し上げます。

そして来年こそは・・・

沖縄行くぞー!!!!!

 

 

ram' bar は年内まだまだ営業するかも?

 

 

 

 

牛蒡とクルミの黒糖マフィン

by ram's bar OKINAWA

ram's bar OKINAWA

あ・・・どうも・・・ご無沙汰してます。

気付けば今年も残すところ1カ月と10日程。

はぁ~・・・早いわ。

とりあえず風邪もひかずに元気に生きてます。

右の小鼻の横に、でっかいオデキが出来てますけどね・・・ううっ・・・

 

牛蒡でおやつを作りました。

牛蒡と黒糖は合うよね、と思いましてね。

ふんわり香る牛蒡の土臭い感じと、甘い黒糖と。

想像以上に美味しく出来ました。

0014.jpg

牛蒡とクルミの黒糖マフィン(←レシピはこちら。)

粉をふるう、とか、だまにならないように混ぜる、とか、

そう言った面倒なことは一切ないので、思いたったらすぐ出来ます。

クリスマスケーキに、冬休みの宿題に、いかがですか?

(随分地味なクリスマスケーキになっちゃいますが。)

 

 

ram's bar OKINAWA 本日はこの辺で。

東京は日々寒くなってきました。

皆さんお元気で、良いお年をお迎えください。

(おいおい、もう年の瀬の挨拶しちゃうのか?)

・・・いや・・・

年内にもう一度くらいはここでお会い致しましょう。

ええ、是非。

 

 

ram's bar も不定期営業中。

 

 

 

かぼちゃクッキー

by ram's bar OKINAWA

ram's bar OKINAWA

朝からどんより曇り空だった東京都下。

先程から雨になりました。しかもどしゃ降り。

昨日のうちに洗濯しておいて良かったなー。

台風接近中。皆さま何卒ご注意を。

 

 

そんな(どんな?)三連休の中日。

主人も仕事でいないことですし、のんびりとクッキーなんぞを焼いてみました。

かぼちゃクッキー(←レシピはこちら。)

0017.jpg

かぼちゃを潰して練りこんだ、正真正銘のかぼちゃクッキー。

去年、ハロウィンが過ぎてから激安でゲットしたクッキー型、ようやく使うことが出来ました。

口の部分はクッキースタンプで『HALLOWEEN』と主張。

目は焼き菓子用のチョコチップ。焼いても溶けません。

バターも卵も牛乳も使っていないクッキーなので、アレルギー体質の方に

是非ともお試しいただきたい一品です。

0018.jpg

 

 

ram's bar OKINAWA 本日はこの辺で。

どしゃ降りにつき、夜ごはんはあり物で済ませます。

この雨の中、出掛けるなんて絶対にイヤですから。

 

 

ram's bar も不定期営業中。

 

 

 

 

完熟ゴーヤーラッシー

by ram's bar OKINAWA

ram's bar OKINAWA

残暑厳しい折、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

私はと言うと・・・

暑いー。

だるいー。

ビール飲みたいー。

がすっかり口癖になってます。

あー・・・ビール飲みたい。

 

 

私の勤め先(と言っても月の半分くらいしか働いていませんが)も流行に乗って

幅3メートルくらいに渡りゴーヤーのカーテンを実施しています。

そのゴーヤーのカーテン、小さいながらも結構実を付けるんですよ。

プランター栽培なので栄養状態もイマイチ、せいぜい15センチくらいですが。

先日、そのゴーヤーカーテンにひときわ輝く完熟ゴーヤーを2本発見!

早速上司に報告したところ・・・

『アレ、もう食べれないでしょ。捨てようと思って。』

ええ?えええええ?????捨てる???????

なんと勿体ない事を。この上司、ゴーヤー=緑、と決めつけている模様。

そこで教えてあげました。(上から目線。)

『ヨーグルトとハチミツかけて食べると美味しいですよ。』

すると上司。

『ええ?えええええ?????食べれるの?しかも生で?』

ビビりまくりの上司、結局完熟ゴーヤーを私に託しました・・・

ラッキー♪

0009.jpg

持って帰る間に砕けましたけどね。

ちなみに1本は会社のカワイコちゃんにあげました。

実が超柔らかくて種は真っ赤。東京都23区内で収穫された完熟ゴーヤー。

苦味が少なく、ちょっとパサパサした感じ、今日食べないともう絶対にアウト、と言う完熟っぷり。

上司にお伝えした通り、ヨーグルトとハチミツで食べようかと思いましたが

暑いし喉も乾いたので、爽やかドリンクにして頂きましたー。

0008.jpg

完熟ゴーヤーラッシー。(←レシピはこちら。)

ゴーヤーが小ぶりだったので、レシピの半量で作りました。

完熟ゴーヤーは柔らかくて調理するのがちょっと大変なので、ラッシー、オススメです。

コレ、二日酔いにも効くような気がします。

 

 

ram's bar OKINAWA 本日はこの辺で。

天気予報は曇りのち雨、洗濯物をバルコニーに干すべきか部屋干しにすべきか・・・

悩ましいところです。

 

 

ram's bar も不定期営業中。

 

 

 

黒糖おやつ

by ram's bar OKINAWA

ram's bar OKINAWA

ムシムシムシムシムシムシムシムシ・・・

『虫』ではないです。『蒸し』です。

不快指数1000%、毛穴全開の ram です。

家の中でも熱中症が起きるらしいですね。

今正にそんな危機を感じてます。

(とりあえず水分摂取しました。)

 

 

沖縄高級食材のひとつ、黒糖をいただきましたー♪

(いつも貰ってばっかりだな、オイ。)

001.JPG

こんなん東京で買ったら、すんごい高いです。

って言うか高くて絶対買えません。ありがたやー。

003.JPG

そのままちょっと齧ってみました。

なんだろ・・・優しくって懐かしい味・・・

そんな高級黒糖を刻んで、お菓子を焼きましたー。

118.jpg

黒糖カステラ(←レシピはこちら)

優しい甘味で牛乳が欲しくなります。

そしてもう一品。

119.jpg

黒糖きなこビスコッティ(←レシピはこちら)

黒糖×きなこでちょっぴり和風なビスコッティ。

ザクザクした食感がクセになります。

こちらも牛乳とベストマッチ♪

 

 

基本的に私は甘いモノが苦手ですが(悲しき酒飲みの性)

黒糖を使ったお菓子は・・・超イケるわ。全然イケるわ。

黒糖にはミネラルやビタミンが多く含まれているそうなので

これからの暑い季節の栄養補給にもぴったりですねー。

 

 

ram's bar OKINAWA 本日はこの辺で。

『チバリヨー!全国ゴーヤ料理レシピコンテスト2012』のレシピが思いついたので。

チバリますわ。

 

 

ram's bar も不定期営業中。

 

 

 

 

モーウィと牛筋の煮込み

by ram's bar OKINAWA

ram's bar OKINAWA

昨日飲み過ぎて、ややお疲れ気味のramです。

反省してますが後悔してません。

その証拠に今晩も必ず晩酌します。(いらん決意だな。)

 

 

さて、先日サンネットさんからいただいた沖縄野菜、その名も『モーウィ』。

勿論見るのも調理するのも初めて。

野菜ソムリエの時に使っていた図鑑にも載っていません。

モーウィ。めっちゃ言いにくいです。

010.JPG

その大きさをお伝えしたく、私のレトロな携帯と並べてみました。

超デカイです。腕くらいあります。むしろ腕より太いです。

012.JPG

断面はこんな感じ。

瑞々しくて甘い香りがします。まるで梨のようです。

調べてみたところ瓜の仲間とのこと。赤毛瓜。どこに毛が?

生でも美味しいのね、ふむふむ。

ですが激安だった牛筋を買ってきたので、牛筋煮込みにしました。

017.JPG

煮込んでも意外としっかりとした食感を残してくれてます。

出来たても美味しかったですが、翌日、モーウィに味が浸み込みまくって、

それまた絶品でした。

モーウィと牛筋の煮込み(←レシピはこちら。)

『あ・・・キャベツ旨いね。』と主人。

主役はモーウィですから。

『大根じゃないの?コレ・・・』

ええ、モーウィです。モーウィ。

『モー・・・イ?』

モーウィです。

 

 

ram's bar OKINAWA 本日はこの辺で。

モーウィ。その名の由来が知りたいです。

 

 

ram's bar も不定期営業中。

 

 

 

 

 

『あんだんす~』で石焼ピビンパ

by ram's bar OKINAWA

ram's bar OKINAWA

もう・・・私のことなどお忘れでしょうか・・・

1カ月ぶりの更新となりました、ram です。

はい、おかげ様で生きてます。

沖縄は梅雨明けしたそうですね。

東京は・・・まだまだ曇天の日が続きそうです。

 

 

サンネットさんから、またしても素敵な沖縄食材をいただきました。

いつもありがとうございます❤

で、早速使ってみました。

108.jpg

石焼ピビンパ!の卵の上にちょこんとある茶色いモノ『あんだんす~』、ご存知ですか?

これが本日の主役です。

と言うかこれが使いたいばかりに、石焼ピビンパにした、と言っても過言ではない。

(いや、少し過言だったかも知れません。)

106.jpg

沖縄料理のひとつで、味噌を油で炒めたもの、とのこと。

ちょうど主人が風邪気味で『辛いモノは食べたくない・・・』と言うので、

石焼ピビンパに入れるコチュジャンの代わりに入れてみました。

107.jpg

美味しい原材料で出来た『あんだんす~』は美味しくないワケがない。

ナムルたっぷりの石焼ピビンパの最高の味付けとなりましたー。

109.jpg

辛いモノが苦手な方やちびっ子にオススメです。

『毎日石焼ピビンパでも良いよー。』とウチの主人。

・・・毎日はイヤです・・・

 

 

ちなみに私のナムルの作り方は超簡単なので、一応ご紹介致します。

野菜を耐熱容器に入れてレンチン(600W)1分半~2分。

熱いうちに胡麻油適量と顆粒和風だし適量と白ゴマを加えて和えるだけ。

お好きな方はおろしニンニクを加えるとより本格的になります。

 

 

ram's bar OKINAWA 本日はこの辺で。

黒糖を使った美味しいモノ、たった今出来上がりましたー。

それはまた次回。

 

 

ram's bar も不定期営業中。