島(うちなー)しょくざいでごはん

島(うちなー)しょくざいでごはん

健康開運ベジフル恵方巻き寿司

by 県産食材でローフード

県産食材でローフード

 

 

もうすぐ節分

寒さも後少しのガマンでしょうか?

さて

いつのころからか節分には

厄払いと開運に

恵方巻きを食べるというのが人気になっていますが

 

ローフードで今年はご自宅で楽しく作ってみませんか?

普段の手巻き寿司とは装いを変えて

ローフードならではのお米を使わない

ヘルシーで

簡単につくれる

酵素たっぷりな恵方巻きを御紹介します!

 

 

えほうまき完成.JPG

 

材料にはこの季節ならではの

沖縄産の野菜や果物をご用意ください

この季節沖縄の野菜は豊富にあります

特に果物を一緒に巻き巻きすると

みずみずしく

ビタミン、ミネラルもたくさん摂れます。

私はタンカンや金人参、ハンダマを使いました(^^)

 

材料は好きなものをステック状に切りそろえて

えほうまき材料.JPG

あとは

おすすめのもずく麹ソースを作り

海苔にまけば出来あがり!

醤油をつけて食べる手巻き寿司とは

趣を変えて

健康UPのもずくパワーを取り入れたもずく麹が味の決め手!

作りかたの詳細は下記へどうぞ

https://www.okireci.net/recipe/9093/

 

さー今年の開運は南南東!

 

ご飯を使わなくても

ボリュームも

美味しさも

ついついもう1本と手が出る

野菜果物でアルカリ性食材もりもりの

健康開運ベジフル手巻き寿司

 

パーティやお弁当にも

どうぞご活用くださいませ

 

レシピ考案

ローフードマイスター&ジュニア野菜ソムリエ

吉澤直美

 

 

 

フジマメの超簡単♪醤油麹和え

by 県産食材でインナー美レシピ

県産食材でインナー美レシピ
フジマメ
 
IMG_7373.JPG
ファーマーズマーケットで売られています
(一部のスーパーでも売られているかもしれません)
 
 
形が千石船に似ているので、千石豆と呼んでいる地域もあります
 
昔、隠元禅師が伝えたと言われるインゲン豆は実はこれなんです
 
今のインゲン豆は江戸時代に伝来したものです
 
 
完熟豆は漢方でも使われているほど薬効の期待できる豆で
 
胃腸の調子を整え、疲労回復に効果があるとされています
 
 
インドでは完熟種子がダールとして食べられていますね
(でも微量ですが、青酸配糖体が含まれているので
食べ過ぎは禁物です)
 
 
 
今回はそんなフジマメを簡単醤油麹和えにしました
 
IMG_7372.JPG
 
発酵食品を上手に利用して、さらに腸を整えましょう!
 
醤油麹は作るのも難しくないですが
 
市販品を使うと便利です♪
 
IMG_7374.JPG
 
レシピはおきレシに載せました
 
 
超簡単なので、作ってみてくださいね
 
他の豆類や葉野菜でも応用可能ですよ^^
 
 
 
レシピby
野菜ソムリエ・インナービューティフードスペシャリスト
 
つは ますみ

彩で食欲を♪赤キャベツのピクルスレシピ

by ☆おきレシブック連動企画☆ちょいカワお弁当

☆おきレシブック連動企画☆ちょいカワお弁当

パパママ弁当.jpg

沖縄も随分と寒くなってきましたね~♪

生野菜は基本的にお弁当には向きませんが

こう寒いと入れても大丈夫と思いますよね~

ご飯はしっかり冷ましてから蓋を閉めましょうね!!

お弁当を作る上で頭に入れておきたいポイントは彩り。

赤、黄色、緑、この三色を入れてあげればばっちり。

パパママ弁当1.jpg

栄養価も自然とばっちり♪

こちらのお弁当は私がレッスンの時に旦那君が食べるブランチ?的なお弁当。

 

●ミートボウル・パプリカ甘酢

●赤キャベツのピクルス

●半熟卵

●ちくわチーズ

●ミニトマト・ねじり梅

●たっぷりご飯

 

そしてこちらのお弁当は土曜日のレッスンの日。

家族全員のを作るのが理想なんだけど

米が足りなくなっていつも3つしか作れません(笑)

だからlessonが終わってからあと2人分の子供のご飯はちゃっちゃと作ります。

パスタとかうどんとか簡単なものです。

みんなのお弁当1.jpg

この日はすいません・・・。おかず作る時間がなくてメンチカツのお惣菜を買ってきました。あ

そんな日もあっていいんです!!

みんなのお弁当.jpg

あとは

●冷凍して置いた蓮根ハンバーグ

●ゆで卵

●メンチカツ

●ミニトマト

●ひじき煮●じゅーしー(炊き込みご飯)

県産の赤キャベツが出回っているので沢山ピクルスを作ってみてはどうかしら?

日持ちがするひ彩りが美しいので日頃のおかずにも重宝するはず♪

 

●赤キャベツのピクルスレシピ

赤キャベツ1/4玉・塩小さじ1
漬けだれ(塩小さじ1/2・コショウ少々・砂糖大さじ1・お好みの酢大さじ2・オリーブオイル大さじ2)

①   赤キャベツは芯を取り除き千切りにする。ボウルに入れて塩大さじ1/2をまぶし、しばらく置いてから揉んで水気をしっかりしぼる

②鍋に熱湯をわかし、①のキャベツを入れて30秒程度ゆでたら、ザルにとってしっかり水気を切り粗熱を取る。

③ボウルにドレッシングの材料を合わせ②のキャベツを入れてあえる、

しばらく置いてから揉んで水気をしっかりしぼる②鍋に熱湯をわかし、①のキャベツを入れて30秒程度ゆでたら、ザルにとってしっかり水気を切り粗熱を取る。

③ボウルにドレッシングの材料を合わせ②のキャベツを入れてあえる。

 

 

 

 

 

 

 

ニンジンのスパイシーサブジ

by 県産食材でインナー美レシピ

県産食材でインナー美レシピ

沖縄にも冬らしさがやってきましたね

そんな時には、スパイシーなおかずで体を温めましょう♪

 

ニンジンのおいしい季節

店頭には島ニンジンや、県内各地のニンジンが並んでいます

IMG_7281.JPG

こんなニンジンも見つけちゃいました^^

IMG_7181.JPG

ニンジンはカロテンが豊富に含まれており

油と一緒に取り入れることで吸収率がUPします

 

カロテンは粘膜を丈夫にしてくれるので

細菌に対する免疫力が上がり

風邪予防に効果が期待できます

 

また、肌を滑らかにする美肌効果も!

乾燥しがちなこの時期

積極的に食べたい食材です♪

 

弱火でじっくり火を通し、

ニンジン本来の甘みを引き出し、

スパイスを加えた味のコントラストをお楽しみください(^^)/

 

IMG_7195.JPG

 

レシピはこちら→https://www.okireci.net/recipe/8753/

 

レシピby

野菜ソムリエ・インナービューティフードスペシャリスト
 
つは ますみ

 

 

干支のお弁当とおきレシブック

by ☆おきレシブック連動企画☆ちょいカワお弁当

☆おきレシブック連動企画☆ちょいカワお弁当

サル.jpg

あけましておめでとうございます♪

皆さまはどんな年末年始をお過ごしになりましたか?

今年も美味しい情報を私なりにお伝えできればと思っていますので

よろしくお願いいたします。

1月号の【おきレシブック】はおサルさんのお弁当でした。

干支にちなんで簡単にできるおサルさんと

冬の食材を使った簡単なおかず、ねじり梅の作り方など

詳しく掲載していますので

是非お近くのイオンにて手に入れてくださいませ。

お煮しめ.jpg

島人参や人参、金美人参が旬ですので

ねじり梅をたくさん作って茹でてから冷凍しておくと

普段のお弁当作りにとても便利ですよ♪

そして余った細い部分も残さずお弁当に入れちゃいました。

お夕飯で残しておいてたハッシュドビーフも立派なお弁当になりますよ~。

ハッシュ.jpg

By ako

 

簡単!スタミナミルクセーキ!栄養満点!

by 県産食材でローフード

県産食材でローフード

 

フルーツシークワサーが

おいしい季節になりました!

青切りのシークヮサーとは違い

外皮もオレンジ色になっていて

果汁もたっぷりジューシーで

なんといっても甘い!!

みかんに近い味わいです

酸味が少なく、まさにそのまままるごと食べてもおいしいフルーツです

旬のフルーツシークヮサーをたっぷり使って

 

牛乳や乳製品を使わずに

 

おいしいミルクセーキが簡単に作れます!

風邪予防

生活習慣予防

免疫UPなど

身体にいい

甘くてふわふわの

スイートなミルクセーキは

栄養満点ドリンクです!

 

 

シークワサー中.JPG

材料はフルーツシークヮサーと同じく今が旬の山芋、それにバナナ

 

山芋スープ材料.JPG

 

沖縄では県産の山芋もたくさん栽培されています

「やまいもすーぶ」

という言葉があるぐらい

実った山芋の大きさ重さを競う大会もあり

「山芋勝負」は各地で盛んです!

時には250キロ以上のものもあるほど

とてつもなく大きいものも出来ます(^^)

 

この山芋には滋養強壮や消化促進などへの働きも高く

お正月に食べ過ぎた胃にも優しく消化を促し

甘いのにスタミナ栄養も満点です

 

作り方はミキサーにいれて混ぜるだけ!

 

作りかたはこちらです

https://www.okireci.net/recipe/8642/

 

シークワサー半分.JPG

 

5分あればどなたにも簡単に

ミキサーでスイートな胃に優しい

ふわふわミルクセーキが作れます

健康おやつにお試しくださいませ

 

レシピ制作

ローフードマイスター&ジュニア野菜ソムリエ

吉澤 直美

 

 

 

 

この時期にお勧め、県産山芋簡単レシピ2種

by 県産食材でインナー美レシピ

県産食材でインナー美レシピ

はいたい!

クリスマスに忘年会、

暴飲暴食してませんか?^^

 

今回はこの時期にお勧めの食材

山芋をご紹介♪

 

県産の山芋はこんなに大きい!

(初めて見たときは驚きました)

IMG_7009.JPG

山芋には消化酵素のジアスターゼ(アミラーゼ)が含まれており

糖質の消化を助けてくれるので

新陳代謝が活発になり

血行促進効果が期待できます

 

またネバネバの成分であるムチンには胃の粘膜保護効果や

たんぱく質分解酵素が含まれており

疲労回復にも効果があります♪

 

だからこの時期にぜひおすすめなのですね

 

今回使用したこの山芋は、皮が紫色のものなので

アントシアニンの抗酸化作用も期待できます

 

どの山芋でもできるレシピをご紹介

まずは簡単チーズ焼き

IMG_7010.JPG

フライパン1つで完成!

レシピはこちら

https://www.okireci.net/recipe/8531/

 

続いては、これまた簡単、和えるだけ塩麹和え

IMG_7011.JPG

簡単2ステップ!

レシピはこちら

https://www.okireci.net/recipe/8532/

 

食物繊維豊富なのでデトックス効果も期待できますよ!

 

皆様、よいお年をお迎えください

 

レシピby

野菜ソムリエ・インナービューティフードスペシャリスト
 
つは ますみ

5分で完成!沖縄産カニステルのロークリームシュチュー

by 県産食材でローフード

県産食材でローフード

 

沖縄産カニステル

カニステル.JPG

カニステルをご存知ですか?

 

沖縄では庭にカニステルの木があるというお宅もあり

この時期は頂くことがあります。

カニステルとは??

「エッグフルーツ」という別名があるぐらい

ゆで卵のようだと表現する方も多いのですが

 

私は完熟したものは大好物で

生のかスタードクリームのように

 

とろろろでとろけます(^^)

 

カニステルはビタミン、ミネラル、カロチンが豊富です。

 

ローフードなら加熱すると壊れる酵素を壊さずに

小麦粉も砂糖も使わずに

ミキサーで簡単にクリームシチューが

5分で作れます!

 

カニステルのクリームシュチューのとろける甘み

濃厚でリッチな味わいはレストランの味わいですよん

簡単すぎるのでぜひお試しくださいませ

お子様も大喜び間違いなしです!

 

作り方、材料はこちらです

 

https://www.okireci.net/recipe/8529/

 

ポイントはカニステルを完熟させてから調理することです

 

カニステルクリームシチュー完成.JPG

 

ディハイドレーターをお持ちのかたは

48度で2時間くらいあたためると

よりコクがでて酵素を壊さずに

温かいメニューになり

寒い季節におすすめのローレシピです♪

 

レシピ制作

ローフードマイスター&ジュニア野菜ソムリエ

吉澤直美

 

 

 

 

蓮根ハンバーグ弁当

by ☆おきレシブック連動企画☆ちょいカワお弁当

☆おきレシブック連動企画☆ちょいカワお弁当

おきレシお弁当.jpg

 

今が旬の蓮根を使って冷凍保存できるお弁当のおかずをご紹介です。

 

生蓮根をみつけたら是非作ってみて~♪

【蓮根ハンバーグレシピ】

蓮根1房

鶏ひき肉200g

玉ねぎ1/2個

白出し小さじ1

塩コショウ少々

酒小さじ2

オリーブオイル小さじ2

小麦粉適量

タレ(醤油小さじ2・みりん小さじ2+水溶き片栗粉)

①蓮根は5mmの厚さに切り酢水に10分さらす。さっと水洗いして水気をふく。

②フードプロッセッサーに玉ねぎ、鶏ひき肉、白出し、塩コショウ入れて粘りがでるまで撹拌する。

③蓮根をバットに並べて小麦粉を蓮根の表面にふりかける。まるめた②をのせて軽く押して平らにする。

蓮根ハンバーグ.jpg

④オリーブオイルを熱したフライパンで蓮根を下にして③を焼く。焼き色が付いたら静かに裏返して更に焼く。

蓮根ハンバーグ1.jpg

⑤酒を加えて蓋をしたら中火で3分焼く。タレを加えてとろみがついたらなじませて出来上がり。

おきレシお弁当1.jpg

お夕飯に沢山作ったらお弁当用に冷凍保存しましょう♪

タッパーに並べて冷ましたらそのまま冷凍可能です。

甘辛い味付けがお弁当にぴったり♪

 

蓮根ハンバーグ2.jpg

By ako