沖縄の皆さん、おきレシファンの皆さん

はいたい!

 

 

 

 

 

あんこママです!

 

 

 

 

 

 

沖縄の皆さん、台風が通過中でしょうか…。

沖縄の皆さんは台風対策や、自然災害に対する準備は万全だと思いますが、

くれぐれも気をつけてくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

東京は水曜日に台風がくる予定です…。

水曜日はKitchen Anmar@Tokyoの料理教室開催日だったのですが、

交通機関などが止まってしまうと大変なので

いち早くお休みとさせていただきました。

しゅーんdown

 

 

 

 

 

 

 

でもま、しかたないですね。

相手は自然ですからsun

 

 

 

 

 

 

 

 

晴れる日も雨の日もあるさーねーshine

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本日のお料理はこちらです!

★なんこうマフィン

なんこうマフィン.jpg

【なんこうマフィンのレシピはこちらから!】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんこう… って???なんでしょう?

 

コレです。

 

 

なんこう1.png

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宮古島のお野菜です。

かぼちゃのようでかぼちゃでない…

中身の色も薄く、固いです。

味は非常にたんぱく。

 

 

 

 

 

 

宮古島ではこの「なんこう」の消費アップを目指していると聞いたので、

なんこうを送ってもらい作ってみました。

野菜炒めなどにも最高♪

 

お菓子にしたら、さっぱりとしたいいお味に仕上がりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、先日のこと。

夕食が終わった頃にだんなッチの携帯がなりました。

 

 

 

 

すると、こっちにもまる聞こえのデカイ声が!

「えぇ、やー、何してるぅ?」

だんなッチの中学校の同級生の「てるぶー」さん(本島在住)

明らかに飲み屋からかけてきております(笑)

 

 

 

 

 

「メシ、終わって飲んでるさ。やー、どこにいるぅ?」

 

 

 

 

「いまよ、モアイやってるからよ、皆にも替わるからよ〜!」

中学の同級生モアイだったようで、次々とお友達が電話にでるものの…

「◯×△■★※…!」

 

 

だんなッチがこっちをむいて一言。

「しに酔っぱらっておって、誰が何しゃべってるのかわからん…(笑)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モアイ… はもちろんモアイ像のことではありません(笑)

漢字で書くと「模合」

私は「モヤイ」だと思ってましたが、ちゃんと調べたら「モアイ」でした。

 

 

 

 

Wikiで調べてみると、

 

模合(もあい、琉:ムエー[1])とは、沖縄県鹿児島県奄美群島において、複数の個人法人がグループを組織して一定額の金銭を払い込み、定期的に1人ずつ順番に金銭の給付を受け取る金融の一形態である。本土における頼母子講・無尽講に相当する相互扶助システムである。沖縄ではその他、寄合(ユレー、ユーレー)とも呼ばれる[2][3]

飲み会の資金拠出のためといった小規模なものから、事業の運転資金調達といった大規模なものまで様々なものがある。

 

 

 

 

 

 

 

つまり、

仲良しグループで会を作ります。

毎月一回集まって飲み会をします。

その際に毎月決まった金額(一万円等)を「親」が回収。

その月にお金の入り用な人(旅行や子どもの進学、引っ越し等)がまとめて受け取る。

お金を受け取るのは皆順番です。

なんと素晴らしい助け合いシステム!

 

 

 

 

 

 

 

 

私の知ってる限り、

居酒屋さんも必ず模合用のプランを用意しているし、

「模合」用の帳簿も見た事あるし、

かなり沖縄の皆さんの生活に浸透しています。

 

 

 

 

 

さすがに年配の皆さんだけの習慣かと思っていたら…

「琉神マブヤー」の主役カナイを演じた翁長大輔さん(20代)のツイッターで

「ああっ、モアイ間に合わない…!」

とつぶやかれていたし(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

さらには「琉神マブヤー」本編で

マブヤーにメンゴーサ食らう直前に

敵のボス「ハブクラーゲン」が

「今日はモアイなのに〜!」と行って

モアイに出たいが為に逃げ出すというシーンまであります(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみに「モアイ」のシステムを初めて聞いた時には驚きました。

さすが「ゆいまーる」精神の島ならではですね♪

でも、沖縄は外食が本当に安いから出来る、という事情もあると思います。

また、これが沖縄県の外食率をあげているんですよね…(苦笑)

 

 

 

 

 

 

 

東京の友達間でもぜひやりたい!と思って声をかけてみましたが、

よくわかってもらえず(笑)

いまだ実施にはいたっておりません(笑)

東京じゃ無理かな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★西新宿で沖縄料理 一緒に作りましょう♪♪

料理教室 Kitchen Anmar@Tokyoの詳細はこちらから!

7月分募集中です!

 

 

 

★あんこママ家の晩ご飯と4歳ばぶゾーの名言集のブログです

あんこママの褒められレシピ集はこちらから【リンク】