おきレシファンの皆様、はいたい〜!
あんこママです!
東京は20年ぶりの寒波に襲われ、でーじ寒いです。
昨日は、「夢の扉」という番組で「琉神マブヤー」のドキュメンタリーやってて、あわてて録画しましたよ!
ばぶゾーはコーフンしておりました(笑)大人は感動してみておりました。
私もマブイグミしてもらったこと何度もあるよ〜!あれは不思議な体験でした…
さてさて、
週末にさっそく気合いを入れて作ってみました。
島野菜のテリーヌ
写真は西新宿料理教室のオーナー 山本ユウゾウシェフが撮ってくれました!
外側の葉野菜はハンダマ
中に入っている食材は
海ぶどう、もずく、ゴーヤ、島人参、オクラ、しいたけ、いんげん、ほうれん草、赤パプリカ、スモークサーモンです。
県産 島野菜のオンパレードや〜♪
出汁200mlに5gのゼラチンを溶かして材料を詰めるたびにゼラチンを少しずついれて固めていきます。
レシピはキチンとおこして、今度アップさせていただきますです。
作ってる最中の経過写真はこちらです。
まず型にラップをぴっちりひいて、葉野菜で完全に埋め尽くします。
これは外側をニガナでやってみた時のこと。この時のテリーヌは納得いくデザインにならなかったので非公開(笑)
しかもニガナは塩ゆでしたくらいではあの苦さが抜けないのね(涙
これから具材を出汁&ゼラチンと共に一緒につめていきます。
詰め切った後はふたをして重しをして冷蔵庫で一晩おきます。
翌日から食べられて、だいたい3日くらいは持ちます。
このケースは冷凍ーオーブン使用までOKの素晴らしいシリコンスチーマー
マストラッド社の「シリコンクッカー・シス」です。
この上のふたも付属品♪
ラッキ〜♪♪♪
実はこのテリーヌもユウゾウシェフに教わったものなんです。
島野菜で作ったんですよー、と言ったら驚いていらっしゃいました。
だんなッチにいつもこの野菜のテリーヌを出すと言われるのが
「あがっ、これはどこから食べるべきか??」
「まーさんだけどよ〜、食べにくいば〜よ」
テリーヌは一度見て満足したら、後は崩して食べるべき〜
この1cm厚くらいでこんなに沢山の野菜がいっぱい食べれるなんてステキ!
ポン酢ジュレとかかけて食べるとまたよし♪♪
今日の料理教室の前菜でお出ししました。
昨日は西新宿料理教室で「ガトーショコラ」のお料理教室を開催しました。
常連の生徒さんが是非に!と立候補してくださり、デモンストレーションは2人の共同作業で仕上げました♪
で、つくったのは仕上がりはこんな感じ♪
中はしっとりで、作ってから二日目がおいしいです。
特に冷やしてから食べるとサイコーです。
「ガトーショコラ」の他には、サンフランシスコの本格クラムチャウダー、全粒粉のパンを作りました。
料理教室の後の試食の時間は、沖縄の話ででーじ盛り上がりました!
これから私がいかに沖縄に貢献していくべきか、生徒さんが皆で話し合ってくれました(笑)
そんな風に沖縄に貢献できる日が来るといいなぁ〜、と思いました。
4月からはいよいよ自宅での料理教室が開始です!
なかなか準備が進まないけどがんばろー、おー!
沖縄の例年にしては寒い日が続いていると聞いています。
今日の東京も午後から冷たい雨みたいです…
お互い風邪などひかないように、今週もがんばりましょ〜♪♪
昨日はお疲れ様でした。食材を見つめれば見つめる程、美味しさ伝わってまいります~。沖縄の文化、料理、何から何まで今の私には魅力を感じます。是非是非、今後は『沖縄琉球大使』を目指して、沖縄の情報発信、頑張って下さい!きっとみんな、アンマーサポーターかって出ますよ!!『プロジェクト アンマー』立ち上げましょうかね?!
コンニチハー!
テリーヌ、目で楽しんだら崩してOKなんですね~
そっかそっか、納得ですww
夢の扉、わたしも見ましたよ!
マブヤーにつづき、あんこママさんも
世界へGoです!!
ガトーショコラ、今日冷え冷え食べたら
めっちゃうま!!うま!!うま!!!
>Misapeaさん、えりまきさん
コメントありがとうございます!!!
試食の際のあの話が「プロジェクトアンマー」になってますね〜。
あー、なんだか中嶋みゆきの「地上の星」が聞こえてきた〜。
マブヤーに続き、私も「沖縄琉球大使」として世界にゴーー!できるように頑張りますです〜♪♪♪
皆さんに支えられての私なんだなって、本当に思いました。
私一人ではそこまで思いつかなかったですし…。
本当にありがとうございます。
次回も楽しい料理教室になるように準備しておりますよ〜♪♪
ご期待くださいっ♪♪