TOP お知らせ お知らせおさかな情報 沖縄のおさかながカラフルな理由。。。

おさかな情報

沖縄のおさかながカラフルな理由。。。

2013/03/21

沖縄のお魚の特徴はなんてたってカラフル!!

キレイな海に鮮やかに映える色合い。

こちらの ↓ お魚図鑑を見ても赤・黄・青が多いですよね。

 

魚図鑑 .JPG

 

全ての種がそれぞれ特徴を持っていますが、やはり沖縄の魚は独特でカラフル。

美しいサンゴ礁にマッチするように複雑で繊細な色の配分をしている。。。と、さかなクン。

なぜ色とりどりなのか・・・

シルエットだけでは区別がつかない魚もいます。だから仲間同士が認識し合うために

色や模様を変えているという説。。。

沖縄は紫外線の量が多いので、その紫外線を吸収しすぎないように

鮮やかな色になっているという説。。。

サンゴ礁の中では地味な方がかえって目立って敵に見つかりやすいので

サンゴ礁などに紛れるため。。。

自分には毒があるから食べないほうがいいよ、と警告するため。。。

いろいろ説があるあくまでも推測だそう。。。

生態の色彩ってなるほどーが多く、調べるほどにおもしろい。

 

セリグルクン.JPG

 暖かい所の魚は淡白なので油を使った料理が合います。

バター焼きや天ぷらが多く調理され、また好まれているのですね。

さかな天ぷらやグルクンの唐揚げはやっぱり美味しい~

 

色とりどりのおさかな達を市場でじっくり観察するのもおもしろい。。。

市場に訪れた家族連れ、子供達は「大っきい魚だよ~」とはしゃぐ姿も!!

子ども達にとって市場は、魚を間近で見れる水族館のようなものかな。

 行事・歳事やイベントがある時はとても賑わう市場です。

是非ご家族連れで出かけてみてくださいね

いゆまち魚.JPG

カテゴリ
お知らせ
料理教室の様子
レシピコンテスト
月別アーカイブ
  • おきなわ食材レシピねっとおきレシ
  • 沖縄県もずく養殖業振興協議会
  • JF沖縄漁連

このページのトップに戻る