おさかな情報
おきなわ花と食のフェスティバル!!
2013/02/02
皆様、こんにちは♪
温かい日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
おさかな情報、久々のアップです。
本日は、イベントの紹介。。。
那覇市の奥武山セルラースタジアム周辺で開催されている
「おきなわ花と食のフェスティバル」。
毎年、この時期に開催されるフェスティバルなんですよ。
沖縄の各地域で作られている特産物や、植物・海の幸・山の幸を多くの県民に知ってもらおうと、一堂に会したこの催し物。
雨の心配がありましたが、天候にも恵まれ、多くの人々で賑わっていました。
もちろん、ただただ遊びに行った訳であありません。
おさかな女子が、日ごろとてもお世話になっている方々のお手伝いに向かったのであります!!
その一つが「沖縄県海ぶどう生産者協議会」の皆様。
昨年末、料理教室へ講師として来て下さり、「おきなわ鍋」などのデモンストレーションを快く引き受けてくださった方々。
今回も、おきなわ鍋紹介・海ぶどうアイスの販売と精力的に行っていらっしゃいました↓
ちなみに、おきなわ鍋の説明と海ぶどうアイスの詳細は、料理教室の様子(http://www.okireci.net/uoreci/news/school/19.html)にちょろっと書いていますので、良かったら覗いてみて下さい☆
さて、お次は「沖縄県ミーバイ生産者販売促進協議会」の皆様。
こちらも、焼きミーバイやミーバイジューシー、ミーバイ・ロコモコ丼の販売を通して、ミーバイをたくさんの人に知ってもらおうと一生懸命。
(本土の方では、高級魚として扱われているんですよ、知っていましたか?)
午前中は商品の動きが少し鈍くミーバイ協議会の皆様が心配していましたが、お昼辺りには行列が出来る盛況ぶり!!
商品がなくなり、嬉しい悲鳴をあげていました。
どの商品も、ミーバイの美味しさを余すところなく出している一品。
しかも、ボリューミーなのにお買い得!!
行く機会がありましたら、ぜひお召し上がり下さい↓
そのほか、とても目を引いたのが「黒糖づくり」。
その場でサトウキビを搾って大きな釜で煮詰め、黒糖を作っていました。
辺りにはなんとも芳しい黒糖の甘い香りが漂っており、懐かしい気持ちと黒糖の甘い味が口の中によみがえって来ました↓
黒糖の試食・販売もありましたよ♪
地域で違った黒糖を食べ比べながら選ぶのも、このときでしか出来ないことかもしれません^^
写真には撮っていませんが、もずくや与那原ひじき、伊江島の活き車エビなど、たくさんの海の幸がありました。
また、県内の大学生が頑張って作った植物やスイーツなども見ることが出来ます。
そのほか、JAの農家さんが丹精こめて栽培したお野菜や果物なども実物を見て買うことも出来るようです。
こうやって一つの場所に集まると、沖縄には豊かな恵みが多くあるんだ。。。と実感。
なかなか一つの場所で見ることが出来ませんので、おさかな女子にとっても本当にいい機会だったと思います。
さてさて、お手伝いはというと。。。
おさかな女子が会場についた時には、すでに事が終わっていた。。。という、なんとも悲しい結末。
「ダメじゃん」なんてつっこまないでやってください。
次の機会には、必ずや頑張りますから。。。
皆様、おきなわ花と食のフェスティバルは
奥武山総合運動公園にて2013年2月2日(土曜)・3日(日曜)の2日間
の開催となっています!!
時間は午前10時~午後6時まで。
たくさんの出会ったことのないものに触れる機会です。
ぜひぜひ、会場に足をお運び下さいませ♪
ここまで読んでくださり、ありがとうございました♪
次回の更新をお楽しみに。。。^^