スマートフォン版で表示する

第三期【南部地区①】お魚レシピ伝道師育成教室 体験学習♪|お知らせ|沖縄県の水産物消費拡大事業 お魚レシピ伝道師

お知らせ

第三期【南部地区①】お魚レシピ伝道師育成教室 体験学習♪

2015/11/06 お魚スタッフ

おはようございますsun

昨日は南部地区の体験学習でしたよ〜fishfishfishshine

 

読谷漁港に6:00に到着ship

11 月に入り、日が昇るのも遅くなり、いつもの時間でもこの暗さ。

夜の漁港はなんか素敵ですね・・・shine

 

image1a.jpeg

 

全員集合の頃にはすっかり朝になりましたsun

image2a.jpeg

さぁ!しゅっぱーつ!

その日は曇り空でした が乗船中は雨も降らずほっとしましたwink

image5n.jpeg

image5a.jpeg

 

定置網に到着!今日はどんなお魚がかかっているかな〜eyeshine

image44ad.jpeg

スクリーンショット 2015-11-06 11.01.43.png

みんなで網を引き上げます!

image7a.jpeg

image8a.jpeg

なんと!マンタが!!!eyeshine

自然のマンタを見れるなんて!!!感動しかありません。

image2n.jpeg

今回もカメさんがいましたsmileshine

カメさんにみなさん大喜びです!

image3n.jpeg

 

 

今回は大きなカジキも2尾入っており前回と獲れるお魚が変わっていたのでとても面白かったです!

こんなお魚も・・・eye

コバンザメ!!!本当に頭が小判のような形になっています!

この小判で他の魚にくっついているんですね〜!

image1co.jpeg

コバンザメを触ったスタッフによると、小判の部分を頭からしっぽにかけて撫でるとザラザラしてるようです!

逆に撫でるとツルツルみたい!普通のお魚とは逆です。

なのでジンベエザメなどにくっついていても前からの水圧で離れない仕組みになっているんですねぇ。

 

自然が作りだす生命。

素晴らしいですね。

 

さて、本日もぐるくまとミジュンをいただきながら港に戻りますship

やっぱりコーレーグースと醤油で食べると絶品delicious

image4n.jpegimage3a.jpeg

休憩を取ってから、セリ見学です。今日のお魚piscesfishchick

image2be.jpeg

かじき
image1be.jpeg

グルクンやおじさんもいましたー!

image3b.jpeg

 

前田さんによるセリの説明です。

image6n.jpeg

image8n.jpeg

セリスタートeyeup

image4be.jpeg

そのあとはお待ちかねのさばき方教室です。

山田先生によるデモンストレーションから始まります。

image7b.jpeg

それから実践!

image1ve.jpeg

image3ve.jpeg

この日は魚が少なく、練習でクサラーというお魚もさばかせていただきました。

玉城さんがさばいたクサラーが大きくて苦戦していました笑

image5ve.jpeg

クサラーはかわいそうな名前なんですけど、、新鮮であれば刺身が美味しいらしいですよ!

また、にんにくをまぶして衣を付けて揚げ物にしてもgoodらしいですdelicious

image2c.jpeg

image1c.jpeg

image8b.jpeg

image7ve.jpeg

 

サンネットのスタッフの横田さんもさばき方に参戦wink

横田さんは捌いた事はほとんど無いようなんですが器用に捌いていましたhappy02shine

スクリーンショット 2015-11-06 13.20.14.png

image3c.jpeg

 

この日は注文したはずのお食事が届かないというハプニングがありましたが、みなさん楽しく体験できたようですconfident

 

新着お知らせ

一覧を見る

カテゴリ

バックナンバー

このページのトップに戻る